luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

不気味の谷と、イヴの時間。

「[イヴの時間(2) (ヤングガンガンコミックス)]」を読んでいる。 最近になった話題に、『日々是遊戯:リアルすぎはNG!? カリフォルニア大学で「不気味の谷」現象の存在が証明される - ねとらぼ』というのがあった。Wikipedia にも『不気味の谷現象 - Wikiped…

No one's perfect、完璧なものなんて、何処にもないけど。

タイトルは下記に出した書籍の題名から。私の邦訳では「誰もが完璧ではいられない」にしたい。 ...さて、この事に気がついたのは『A Translator Like Croton Leaves | 自殺報道について、朝日が大きな前進。』のブログ*1に、ふと目がいったので。 朝日の記事…

小松左京さんを偲ぶ。

実は、私自身は小松左京さんの作品、これ以外はあまり読んでいなかったりする。 どちらかと言うと、SF作品というより、実際にあったかのような、ドキュメンタリー的な読み方をしてしまっているからかも知れない。 代表作であり、私が読んだ作品群と、それに…

自己関連法規チェックしない、法務部なんていませんよ。

『フジテレビと日本テレビの放送免許が危ない問題。 : ひろゆき@オープンSNS』に関する、ちょっとした記事。 はてなブックマーク『はてなブックマーク - フジテレビと日本テレビの放送免許が危ない問題。 : ひろゆき@オープンSNS』見たら、皆さん慌ててい…

死亡者数の変遷、中国高速鉄道の事故。

(初稿の後、情報補足あり。冒頭に補足を入れておく。) 一応、断っておくけど、「死亡者数 35人 固定説」は、デマと既に確認されました*1。 @kanaedoi 土井 香苗 RT @tkusano: 【中国BBS】鉄道事故ふくめ事故の死者は常に35人、その理由 #ldnews news.livedoo…

「まどか」の意味。

まどか、という読みをする漢字は「円」と書く。 文字通り、円であり、円はその読みから、人とを繋ぐ「縁」として呼ばれる事もある。 この物語は、結末を知っている人もいるよね。...結構話題になった作品だし。*1 コミックなので、自分のペースでゆっくり読…

過去に既に宗教化していると、論破されていた反原発。

目に止まったので読んでみたら、去年の7月の議論だった、という内容。 私のまとめではないので、リンクのみ掲示。→『まとめよう、あつまろう - Togetter』 過去、高木仁三郎氏が多分目指したと思うのだが、彼のように科学的な論理の中、リスクとベネフィッ…

航空機映像作品鑑賞メモ、本日は完全に自己趣味。

完璧に個人的独断のメモ的記事なので、ツイート告知もなし。 ただ、かなり良い感じなので、本人の購入メモ兼用のエントリーになってます。 元は、NHK BS番組の映像。 震災時の映像も少し入っているとの事。 []

原発を巡る話題についての、簡易なまとめ。

ちょっと忙しくなってしまったので、昨日作った togetter を掲載しておきます。 『2011-07-21』に関連して、見ていた話題を中心に纏めてみました。 ここで肝心なのは、必要以上に『原発推進派』という存在が強調されている事があるのではないか、という事と…

最近、少々不快に思っている事、原発反対運動の断片に過ぎないが。

最近の話題で、『2011-07-21』にエントリーが作られ、私もコメントした。 ...何と言うか、原発事故で色々あるのは無理からぬ事情とは思うが、その状況に乗じて、何をやっても良い、何を言っても良い、という風潮があるのは、とても遺憾に思う。 また、明確に…

現地メディアに語った、澤キャプテンの言葉、原文。

勿論、日本のメディアで報道されていないのは、この言葉が Yahoo SPORTS の記者に語っているからで、その転載を行うに際にしては許可をとる必要があるからだと思うけど。 やはり原文で読むのが一番味わい深いと思うので、英文で読んでみてください。 『2018 …

被成年後見者の医療行為の意志決定について。

前振りとして、昨日のツイートを記載。 @Mihoko_Nojiri ちょっと補足です。セミナーでやったかも知れませんが、成年後見の場合、後見人の債権管理は、後見人がやってくれますが、医療行為の同意権は、後見人ありません。医療行為の意志決定でもめる事もある…

感動も良いけど、その周囲事情も考えよう。...「なでしこ優勝」についての考察。

『なでしこ優勝の裏側で… - Togetter』を読んで、少し考えた事。 @h_ototake 乙武 洋匡*1 @daijapan 今日僕らが得た感動は、彼女たちが失った多くのものに支えられているのだということを、僕らはもっと知っておく必要がある。そこを忘れたまま、また次の感…

叱責には、根拠と冷静な判断が欠かせない。

夏の暑い日に、無闇矢鱈と他人を罵倒する人を見かけます。 他人にぶつかって、他人をよろけさせたのに不満を述べたら、怒りの形相で暴行に及んだ目茶苦茶な方もいました*1。 他人は自分の怒りのはけ口でもなければ、自分の都合良く動く道具でもありません。 …

昨日のクイズ、解説編。

まあ、分かった方は、本日のエントリーは特に読む必要はありませんが。 書籍にあるように自然頻度に直してみるため、少し実態数を与えて、検算してみましょう。 昨日エントリー『ちょっとクイズ、リスクを把握するために。 - luckdragon2009 - 日々のスケッ…

ちょっとクイズ、リスクを把握するために。

先日、医療統計を把握するための参考文献を挙げた。 『[数字に弱いあなたの驚くほど危険な生活―病院や裁判で統計にだまされないために]』という書籍。文庫としても改題されて『[リスク・リテラシーが身につく統計的思考法―初歩からベイズ推定まで (ハヤカワ…

自死を知る、そして、自死遺児へのグリーフ・ケア

そもそも、自殺ではなく、自死と言うのですね。 『ライフリンク設立までの軌跡|自殺対策支援センターライフリンク』 ライフリンクは、自殺で親を亡くした子どもたち(自死遺児)の 活動を受け継ぐカタチで発足しました。 子どもたちが自殺に対する偏見に怯…

ミニバラを育てる、もしくは、育てる構想を持つ。

これは、「NHK 趣味の園芸」のシリーズです*1。 きれいな品種が沢山あるし、育てるのも手ごろそうだし、深くやるなら人工交配の新品種作成*2もあるし...。 まあ、理屈抜きに、色んな薔薇の美しい写真を見ていても楽しいよ。 [] *1:日曜日の掲載予定の記事で…

毎日新聞の自殺報道問題を振り返る、そして、最後の切り札、自己冷静化の手段。

さて、先日の日曜日、緊急の土曜対策ツイートを掲示した事で分かるように、毎日新聞がやってくれた暴挙*1について考えてみる。 多分、記者は自殺が生じた背景を考えてもらうために記事にした、と言うであろう。 遺族が、下記のように語っていればなおさらで…

三日間耐えれば、ひとまずは落ち着くよ。

経験則だが、辛い気持も三日間くらい耐えると、ひとまずは落ち着く。 精神的な疾患だったり、違う内容を抱えていたりすれば別だが、何かショックな出来事を経験した後の辛さは、大体三日くらいだ。それを乗り越えた後、その気分が長く続く事もあるが、ひとま…

連鎖自殺を防ぐ、私の体験談。手を差し伸べ、谷底から引き揚げてくれた人たちの話。

...日曜からの続き、です。私が自殺の連鎖の防止に拘る理由。 実は、私自身、自殺を考えた事があります。後から考えた事ですが、多分、鬱的な心境のサイクルにも当たっていた可能性があります。 実は、若い時期、学生だった頃ですが、色々な事情*1で、非常に…

自殺を増やさない事に、もう少し心を砕こう。

それでなくても、日本は自殺者が多く、防止に四苦八苦しているのだから、自殺報道にはもう少し配慮しても罰は当たらないと思うのだが。WHO 自殺防止ガイドラインも、自由な言論を制限するほどの内容でもないと思うのだが。 今回は togetter を使用したので、…

法は些細なことには関わらない、の意味。

...最近、暑いですね。結構、こういう時は、人はイライラしますし、調子が悪くなる人も出てくる。 ま、自己解消している人には、あまり関係の無い話ですが、首都圏の電車内で、若干粗暴な行為に及ぶ人も出ているようで。 私自身は、時に突き飛ばされたり*1し…

彼は不処分になりました。京大入試問題ネット投稿事件。

記事は『http://www.asahi.com/national/update/0707/TKY201107070285.html』に。 京都大学の入学試験中に設問がインターネットの掲示板に投稿された問題で、山形家裁(矢数昌雄裁判長)は7日、偽計業務妨害の非行事実で送致された山形県内の少年(19)を…

人は見たいものしか見ない。

非常に典型的に表れた例が出たので。 どうも誤報を修正するつもりは、今のところないようだし、今日はこれを取り上げる事にする。 最初、それをまとめようとしていたのだが、『ライフリンク清水康之氏の自殺報道関連発言の真意 - Togetter』に、既に纏められ…

人には色々な側面も、引き出しもあって...。

既に辞任済みの方の事を色々言うのも、後出しジャンケンみたいなので、批判についてはしない事にします。 その代わりに、語られなかった、地味な努力と成果について、政治家のツイートから纏めてみたのと、取材時のオフレコの定義についても、過去の政治記者…

今日は速報。誤報?の対応待ち。

これは、7/4 20:00 にとった、印刷用の記事画像。修正される可能性もある。 速報のため、簡潔に現況が分かるツイートを掲載しておく。状況によっては明日あたりに続報予定。 @asahi_apital 朝日新聞医療サイト「アピタル」 自殺者急増の件、ライフリンクの清…

冷静に、論理的な考え方を礎としているのかを見て、考えよう。

冒頭にこれらの発言を引用する。 石戸諭(Ishido Satoru) データや書いたものを真剣に読まないで煽ったり、レッテル張ったり、都合良く持ち上げたり、落としたり。見るたびにゲンナリするよ。 satoruishido via twicca 2011/07/04 01:03:20 http://twitter.co…

ロボットの観点が、日本と米国で違う?

実際には、日本→情緒的、と見るのも短絡と思うが、ロボット三原則を描いて、情緒的、論理的、と好対照になった作品だと思ったので。 片方はコミックで最近読んだ。アジモフの原点の作品群については、過去、何度となく読んでいる。 ロボット*1が、実は嘘はつ…

本日は休載。

今日は寝落ちして、原稿を書けなかったので、休載します。 暑いと、体調的にちょっと辛いですね。 熱中症も心配されるし、こういう時期は感情的にもなりがち。変な煽り記事*1にも気をつけよう。 今日は気温低下もあるらしい?ので、雨と気温に注意して、乗り…