luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「合法ハーブ」等と称して販売される薬物の危険性、関連法の改正について。

先日も話題になってました、ページ http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/drug/manga/index.html に関連しての話。脱法ドラッグについての話題です。 日付確定 3月30日 未翻訳ノンフィクション読解ゼミシリーズ「反ワクチン運動」@日暮里駅近く - TwiPla に…

歩きスマホの危険性を実感してみましょう。

危険だと言われ、死亡者*1も出しながら、なかなか改められない習慣、歩きスマホ。 最近、ドコモがこんな映像を出しています。 まあ、ちょっと大げさな条件設定ですが、結果は悲惨です...。 なお、この映像は http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/210/210426…

信仰療法、医療忌避の真のリスクは愚かしくも身近にあった。

先日、出かけて行った 信仰療法って何? 未翻訳英語ノンフィクション読解カフェ - TwiPla で話されていた内容で、一番衝撃を受けた事。 書籍(下記で紹介)は、当事者が存在し、実名でネットにも証言があったりするので、映像化も、具体的な議論も名誉棄損に抵…

変な企業に気づくのは難しい場合もあるが、案外気づく事が出来るポイントもある。

最近、企業就職系の記事が多いかな。 なかなか、外面良い企業だと奇妙な面に気づき難い点はある。上司を部下が庇っていたり、派遣社員さんだと契約停止が怖くて本音を話してくれなかったり。 ただ、観察をきっちりやれば見えてくるものもある。派遣社員の面…

企業の採用の話は一般化が難しい。

昨日のエントリーでも書きましたが、人材に関しての処遇の話は企業ごと、業界ごと、業務形態ごとにあまりにも差があり過ぎるので、そういうケースが多い、と書いても、そういうケースにぶつからないで、「私にはそんな事なかったんだけど」という事も普通に…

ハローワークは応募も募集も、玉石混交。

無内定で大学を卒業してハロワで見つけた会社に入社した人たちの末路 - Togetter というまとめにコメントしました。 ...ちなみに、このまとめ本体の内容は、多分に煽り、炎上を狙った要素が入っているし、そもそも対象者の行動が偏っているように思えます。 …

有期雇用契約者を恣意的に低査定する企業と、その雇用履歴をまともに判断できない募集企業とのコンボは、対象者を疲弊させる。

ちなみに、双方ともにきっちり存在しています。実例が大企業系に存在するので、遭遇確率もそれなりに大きいのではないかと推測します。 有期雇用契約の不思議。違法性行為への無意識強制。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック でも書きましたが、派遣…

ヴィンランド・サガ、14巻。そんなに簡単に...。

最新刊。ネタバレするので、詳細は語らないですが、自分のけじめをつけるために、王に掛け合いに行って、非常にシンプルな交渉をします。そんなに簡単に? と疑問を持ったのも事実ですが。 ...現実論としてはどうなのかは疑問が残ります。 []

思えば、九年余があっと言う間。もやしもん、完結。

[] 「もやしもん」連載終了を発表、作者がTwitterに“お知らせ四コマ”。 | Narinari.com ...という訳で、3月20日発売の最終巻を買ってきました。 ネタバレになるので、仄めかし、しか、しませんけど、微妙に関係が進むカップル?が居たりして、面白かった。農…

有期雇用契約の不思議。違法性行為への無意識強制。

有期雇用契約に関しての不思議な雰囲気は、中小企業で見られるような無期雇用契約者への違法行為のような行為が、大企業の事例でもしばしばみられる事にある。 中小企業であるのなら、スキル不足とか、そもそもが企業の選任担当者の不在などの不良な企業事情…

多くの無期雇用契約者は、有期雇用契約者の苦悩を知らない。

無邪気に、無期雇用契約者*1が特定部署の有期雇用契約者、派遣労働者が安易に辞めてしまって困っている、と話していた。 私はその脇で、それは雇用契約者よりも使用者に原因があるんじゃないのかなあ、と思っていた。 ちなみに、有期雇用契約とは何か。本来…

本日は休載。

ちょっと寝坊したので、休載します。

記事休載

本日は記事を書く気分ではないので、休載です。 春一番が吹きましたが、まだまだ暖かさ本番とはいかないようで。体にお気を付けください。

職場で、自己の偏見語りが固着していく機構。そして、それが何故、歓迎されないのか。

自己の偏見語りは社会に拡散させずに、自室に留めてくれないかね。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック の続きです。 実際には、人事や上位の管理職が指摘しても、なかなか止まらない「自己の偏見語り」は、特定の職場に於いては蔓延している感があり…

本日は休載(酷く眠たい)。

何か、記事を書いていると、寝落ちしてしまうので、本日は休載。 気温が上がってきたせいか、酷く眠たいです。気温が上がったこと自体は寒さが苦手なので、歓迎しているのですが。

「ルミネとベルク」の契約問題に関するサイトを、紹介しておきます。

今日、実際の裁判の状況を知りました。 なかなかに大変な状況が伝わってきます。今日は詳しく触れることはできないので、細かくコメントはしません。参照サイトへのリンクだけ、紹介しておきます。 ルミネ(JR)問題 of 写真とベルクのあいだで02 LOVE! BERG!…

自己の偏見語りは社会に拡散させずに、自室に留めてくれないかね。

先日サポートしていた会社の担当者の、思考の偏向がひどく、一部の協力会社からの要員が不足する事態に陥った。行動に際して、歪んで評価される勤務者の忌避感、嫌悪感が大きく、状況への相談が相次いだためである。 本人に自覚が無いので、時期をおいた後に…

今日は休載。

調べ物をしていて、忙しいので、記事は休載。 twitter 上で色々起きてはいるので、逐次の対応はしますが。

世の中の偏見とは、特定の誰かに偏在している訳でもなく、人の日常に密やかに紛れ込んでいるモノである。

これは、実はステレオタイプ心理学の冒頭*1にも述べられている見解です。 要は特定の思考に偏見として生じるものではなく*2、誰にも生じうるもの*3という事ですね。 人の言動を注意深く観察していると、偏見を生じないように努力している人にも、偏見が生じ…

表現して良い表現が見つかりません。何でこんな状態なのかが理解できません。某論文の問題。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140311-00000032-asahi-sci より。 米研究所がネットで掲載中の文章と酷似する部分が大量にあることが、11日わかった。酷似部分は108ページある博士論文の約20ページ分に及ぶ。小保方さんはこの論文で審査を通り…

三年の年月に何を想うか。東日本大震災から、三年。

あまり言葉をはさむことはありませんが、本震災については地震及び津波の被災者や、実際の復興にあたっての心身の傷に対して、あまりに配慮がされていないように思います。 直後に起きた、原子炉事故に注目が行き、政治的な言が多くなされた結果、本来の被災…

加齢に立ち向かう事。

歳をとるというのはゆっくりと進む事でもあり、自分を把握できない症例*1もある。 しかし、基本的な認知を失わず、自らを省みる手段を失っていないのなら、ある程度は年齢に対して立ち向かうべきなんじゃないか。 周囲が甘えを許してしまうのもあって、高齢…

こぼれ話。細胞培養方式でも、鶏卵蛋白が微量に存在。

調べていて、実勢上の問題は起きないようにも思える*1のですが、細胞培養方式でも卵由来の成分は入る場合があるとは知らなかったので、豆知識として。 横浜市の衛生研究所の記事*2に記述があり、元々はワクチンの英文の成分資料のようだ。原文は見つけていな…

免責同意書は、法的に無効な文書です(留意事項あり)。

本記事は判例タイムズ 1074号に準じています。このため、その際に例示されている免責同意書の内容に準じている事に留意してください。ただし、これ以後も同様の文書を掲示した場合は、法的な無効果は変化が無い事になります。 違う文書での誓約は効果が変わ…

「若さの無神経さ」は、人の内心を傷つける。

若い時は「経年性の疾患の発生に無頓着」であるし、生活習慣病が「生活習慣から生まれるものではなく、人の遺伝的資質が生活習慣に伴い発現するものである」事を知らない。また、多くの若者は、世に数多くある少数派の病気や、たとえ多数派の病気であっても…

反ワクチン論者の誇張、信憑性の失墜(鶏卵アレルゲン)。

インフルエンザ・ワクチンの製造には鶏卵培養法が使用されていました。故に、重篤な卵アレルギーを持つ場合には、注意が必要となります。ただし、ワクチン自体には卵由来の成分が混じらないように、製錬されています。 インフルエンザワクチンをつくる(鶏卵…

読み終えて気づく、病名の重要さ。アガサ・クリスティ「鏡は横にひび割れて」

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

相手に過度に気にされるのも変だが、無頓着なのも困りもの。

人との関係は、ほどほどが良いでしょうね。過度に密着されたら、うっとおしいし、自分の独自性、自立性が保てなくなるので、私は嫌だ。依存心もかなり低い方なので。 とはいえ、重要な指摘をしているにも関わらず、それを無視されるのは問題であろうと思う。…

震災からの教訓(大震災に伴う改正法の紹介)

日本の法律改正は、改正事項を記した法律を公布し、施行時に効力が発生する手法が多いですね。完全に作り替えるような場合は旧法を廃して、新法になりますが。 今日は震災に伴って、どんな改正がなされたのかをざっと紹介します。 最初は、阪神・淡路大震災…

自分が目指さなければ誰にも到達できない地点、それが「自分の夢」

〜誰の言葉を信じればいいの〜 最初に、この映像を置きます。 で、この映像もね。 最初の映像、メガネを取っているのだけど、本人のコメントを。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}…