luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

死亡者数の変遷、中国高速鉄道の事故。

(初稿の後、情報補足あり。冒頭に補足を入れておく。)
一応、断っておくけど、「死亡者数 35人 固定説」は、デマと既に確認されました*1

@kanaedoi 土井 香苗


RT @tkusano: 【中国BBS】鉄道事故ふくめ事故の死者は常に35人、その理由 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

sfchui 24日の14時の時点で鉄道部は死者が35人だと発表した。24日の17時に、最後の車両から2歳の子どもが救出され、同時に6名の遺体が発見された。でもその夜の発表でも死者数は35人だった。35という数字は定格のようだ。これは奇跡といわざるを得ない!

http://news.livedoor.com/article/detail/5735331/


2011-07-26 15:14:52 UberSocial for BlackBerryから

http://twitter.com/#!/rt_luckdragon/status/95738839720665088

@iwakawa3 岩川進一


「35人は訳あり数字だ」 河南省平頂山の炭鉱事故も重慶市の暴雨も雲南省の暴雨被害も 死者35人。実は、死者36人以上の事故が起きた場合、市の共産党委員会の書記が更迭されることになっている。そのため、事故が起きた当初から死亡人数は 35人以下と決まっていた」、、なるほど


2011-07-26 15:15:07 Twitter for Macから

http://twitter.com/#!/rt_luckdragon/status/95738901741834240


...興味が出たので、死亡者数 35人を超えた情報を、時系列で少しだけ追ってみた。


http://sankei.jp.msn.com/world/news/110725/chn11072509390004-n1.htm』より。

新華社は同日夜、「新たに8人の遺体がみつかった」と速報。死者数を43人に増やした。

 ところが同日深夜、鉄道省の王勇平報道官が温州で行った記者会見で、「私が把握している死者数は35人という数字だけ」と述べて新華社の報道を否定。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110725/chn11072509390004-n1.htm


http://sankei.jp.msn.com/world/news/110726/chn11072608310006-n1.htm』より。

2011.7.26 08:30

 中国国営通信新華社は26日未明、中国高速鉄道事故の死者数を40人から39人に訂正した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110726/chn11072608310006-n1.htm


...何か、減ってきてますね。
最初のマジックワード、「死亡者数35人」について、最初は半信半疑だったのだが、こうなってくると、俄然、信憑性が出てきてしまう。
...と言っても、まだ 43人→39人で、残り 4人多いのだが...。


どうなるかは、この後、この数字が最終的にどうなるか、で決まるような気もするが、一旦埋めた列車の残骸を掘り起こしたり、今回は、必ずしも決定した最初の方針を覆さない、という訳ではなさそうだ。
...という事は、35人固定説は崩れるのかな? ...まだ分からないが*2


...なんて言って良いか不明だが、中国って不思議な国なんですね...。

*1:中国の死者数35人上限というおはなしデマじゃね - Togetter』で、デマと確認されているのだけど、何故か、私と情報源が違うのはなぜ? あと、39人の前に、一回 43人になっているのだけど、そっちは何故か言及がないね。

*2:冒頭で、補足表記したが、これはデマだそうだ。ただし、今後の発表がどう変遷していくのかは、やはり興味がある。何故かと言うと、乗客数と発表の数字に不思議な差があるからだ。『【中国BBS】鉄道事故ふくめ事故の死者は常に35人、その理由 - ライブドアニュース』→『白説也説 高架から落ちた4つの車両で、1車両あたり100人近く乗っていた。死傷者が230人ってことは、残りの半分の人は無傷だったってこと?』という内容がある。