luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

職務上請求書の話

「職務上請求書」って知ってますか? これは士族*1が、第三者の個人の住民票および戸籍謄本を取ることが出来るものです。...ただし、職務上必要な場合、いわゆる法律上の手続き、が必要な場合に限られます。 例えば、弁護士の訴訟行為とか、それ以外の士族で…

今日は休載。

本日は、忙しいので記事はお休みします。

裁判に過度の期待を持たない方が良いです。

今日は短めに。 『高橋裕行氏( @herobridge 公立学校教師)が郡山の順一夫妻を「線量を低く見せてた本人」と名指しで誹謗 - Togetter』にもコメントしました*1が、裁判にはあまり過度の期待を持たない方が良いです。 一応念押し。裁判は争点を裁定する場であ…

ついに外宇宙へ。懐かしいガス生命体のエピソード...。宇宙戦艦ヤマト2199 第三章 『果てしなき航海』。

ここら辺、昔の番組でも地球を出ての話なので、やはり興味深く見ていた気がします。 話は昔の筋を追いつつ、違うところも出てきて、なかなか面白いです。宇宙戦艦ヤマト2199。 宇宙戦艦ヤマト2199 第三章 『果てしなき航海』PV []

案外知られていないのか? 会社法改正と、類似商号の話。

先日、『朝日出版社は朝日新聞出版ではありません - Togetter』にコメントしました。 もしかして、案外知られていないのかも。>同じ商号でさえも、互いに意識(ひどく競合しない状態)しなければ存在できる。 http://togetter.com/li/395285 橋下氏が混同し…

お金を出し、その商品群を支える顧客の声が正しく反映されること。

今日はひどく時間がないので、昨日作ったまとめを紹介するに留めます。 もっと広めのまとめが、『報道を殺さないために 私たちができること - Togetter』にあります。 こういうの、どんな業界でもあるけど、良質なサービスや、フォローを支えるためには、そ…

自己感情に固執し、周囲に自分の感情を押し付ける人に注意。マスコミは案外対応柔軟(最近は特に)。

平日は忙しいので、短めに。 仕事場、生活の場、そしてネットでも、無礼に自己感情を押し付けてくる人はいます。 他人には他人の感情があり、独立して独自の考えをするのは当たり前なのに、自分と同じ考えをしないと怒り狂い、自分の嫌な感情を吐露したり、…

昨日からの続きの話題。顧客対応。

本当はこんなに長く続けるつもりはなかったのだけど、某アパレル系のサイトの企業は株価不調なようですね。騒動が直結しているとは考えないけど、経営者の顧客に対する分析が甘いのかも、と少し考えます。 昨日書いたような行動、あまり顧客対応としては軽薄…

相手との意思疎通の齟齬は、どうしたら無くなると思いますか?

今日は昨日の続きを書こうと思ったのだけど、色々議論にずれが生じているなあ、と思ったので、コメントつけていた『ZOZOTOWN前澤社長の客に対する暴言が絶賛炎上中 - Togetter』の話題。 ここ結構見られているっぽいのだけど、私が書いた最初のコメントは、…

刑事事件裁判が、被害者遺族の私怨の場とならないために。

冤罪、嫌な言葉である。 罪の無い人を、罪に服して良しとする。これは真犯人を罪から逃れさせる、という重大な問題がある故に、一番行ってはいけないことだ。 しかし、痴漢冤罪を筆頭に、今話題となっている、PC遠隔操作事件、足利事件、村木事件。こういう…

時事通信の、記事。色々な会話の齟齬が想起されて、興味深い。

あの記事『http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000012-jij-soci』が生まれた背景を、色々と推測してみたので、下記にまとめてみました。 今回は、スケール感大きいけど、こういったこと、日常会話で結構生まれていると思うので、あまり大上段に構…

専門的、先鋭的知識が理解しにくいのは当たり前。問題は、ちゃんと確認したか? という事では。

さっき、『ラックが時事報道で風評被害w(デマ拡散中) - Togetter』というまとめにコメントして感じたことでもあるけど。 結局のところ、分からないことを、確認しないでいると間違える、という事なので。 そういう意味では、マスコミだから、出鱈目報じて…

実は気になっているけど、記事に出来ない件。桑野協立病院の件。

内部被曝の正確な計測が出来ない?機器を、病院に導入しようとしている件。 野尻先生も気にしているのですが、早野さんが実際には病院と掛け合ってます。各方面で気にされている人は多いので、私が関与できず、記事にもできずにいても大丈夫かな、とは思うの…

今のままでは、同じ事は繰り返されるであろう。マスコミの論文紹介と、利益相反に対する考察。

『読売新聞らは被害者だったのか? - 楽園はこちら側』の記事を、昨日読んでいた。 いつもの如しで、平日は忙しいので、コメントは短文で。 ...まずは、タイトルについて。 読売新聞は、著者に妙なレッテルを貼りたいようで「簡易論文」なる用語を造語し、ポ…

森口氏の経歴誇張や、マスコミでの不思議な発言、論文の捏造歴は根深いのかも...。

あまり時間はないので、簡易にまとめるが、森口尚史氏については、色々根深い問題がありそうだ。 最後の疑惑、臨床治験の承認されない対象患者の問題は、私は非存在だとは思っているが、疑惑のままですね。...なので、マスコミ各位が誤報の敵(かたき)を、そ…

その弁護士は存在するのでしょうか? 何れにせよ、弁護士業務の誤解を生む発言は止めましょう。

まずは、とある法務関係者のツイートを一つ。 [twitter.com/kikko_no_blog/… ←第29条第2項 「弁護士は、事件について、依頼者に有利な結果となることを請け合い、又は保証してはならない」 asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/ben…— 深津茂布吉さん (@fuka_fuka_mfm…

研究の評価は、形式じゃなくて中身(引用数)。

読売新聞の検証がずれ始めているので、こんな纏めを作ってみました。 [tgtr.ExtendWidget({id:'390059',url:'http://togetter.com/'});]

本人だけの世界が、そこにあるのか? 事件は何故か続いている。

記者会見の様子をまとめてみました。→『森口尚史氏、10/13 NYでの記者会見の内容 - Togetter』 嘘をついている事自体は認めたものの、事例一件があった事は譲らない構えのようです。...となると、長引くかもしれませんね。 どうも、本人が目指している方向が…

総ての人が嘘をつきます。問題は「程度」です。

[RT @mihoko_nojiri: @kishiovnvin@rt_luckdragon こういう人ってたしかにいるんだけど(継続不可能な壮大な嘘ちょっと間違うと信じちゃうみたいな)、病気って理解じゃないみたいでおどろいた.— luckdragon2009(rt用)さん (@rt_luckdragon) 10月 12, 2012] …

問題になりそうな話題のメモ。基点のみ。

忙しいので、リンクのメモ。 何か、二つほど問題になりそうな話題があったので、基点になるリンクを二つ貼っておきます。 某氏の記事パクリ疑惑 http://www34.atwiki.jp/ddic54/pages/68.html 桑野協立病院の放射線検査機器、納品にまつわる変な話。 【NHKニ…

自分の人生を歪める存在には、否!を唱えよ。PC 遠隔操作事件の捜査に思うこと。

人は自分が思う存在になれます。 自分の目指すものに向かう方法を考察し、その最適な方法を考え、試み、失敗を修正していけば、目標に近づくことが出来ます。 勿論、それぞれの才能の持ち方、才能の発揮する環境、色々と違うと思うので、そこら辺は考える必…

何処も彼処も(どこもかしこも)、確証バイアスの愚考。

平日は、最近忙しいので、記事も短文です。 『http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121009-OYT1T00878.htm』より。 8月26日の逮捕まで10回前後、府警に任意で事情聴取され、「第三者がメールしたに違いない」「脅迫文の書き込み自体知らない」な…

本日、休載

忙しいので、休載です。

冤罪を防止するのは、捜査当局の実力と報道。

『http://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012100700009』の報道について、今の雑感をまとめました。 実名で報じた報道機関は、実名での名誉回復に努めて欲しい。また、社会も「推定無実(疑わしきは被告人の利益に)」と「刑法の謙抑性」について、もう少し冷…

自己事業が立ち行かない事を、想起できるのは重要。

日曜日に、こういう話題なのも、世相かな? 今、『[病気な会社の再生方法]』という書籍を読んでいて。 [] 書籍自体はかなり真面目で、実態に即した内容が書かれているとはいえ、かなり地味な内容。...でも、これ、本当に事業を運営し、その隆盛、衰退を経験…

豚のレバ刺しを出している店は、ブラックリストに入れるべき。

...今日は(も)忙しいので、記事は短め。 元々、「豚は生では食わない」のが常識なので、知っている人には特に注意しなくて良いでしょう。 表題の件、元々、法の謙抑性を認める立場から、私自身は法規制には慎重であるべき考えを持つが、本件については、摘発…

元々は売掛金回収の話なのだけど、私が可能な法務業の情報補足。

『売掛金回収!少額訴訟してみたよ。 | WP-D』は大変な話ですね。...売掛金回収の話。 で、何か法務業の記載が微妙だったので、色々コメントしておきました。 「行政書士が」とか、訂正前に書いてあったのは、多分書類作成とかを勘違いしたのではないかな。 …

行き詰った時は、ここに戻る。コンサルタントの名言。

多忙なときに忘れがちな、余裕。 自分で忘れないようにしている事は、相手の感情に操られないように距離を保つ、という事かな。 どんな場合にも、相手は自分ではないので、自分自身の悩み、苦しみ、そして言葉にしない相手への箴言*1までを察することはでき…

本日は忙しいので、読んでいる心理学の記事リンクのみ。

今日はこれを読みつつ、朝の準備をしていたので。 記事紹介のみです。 感情とステレオタイプ化 偏見には、ステレオタイプ的な考えがよく出てくる。 そして、それに伴う感情に対する考えも重要ですね...。

法曹の上に立つ、法相の記者会見が壮絶なり...。

いや、なかなか大変だったようですね。 何気に、法務職関係の人が、色々ツイートしてまして。私も結構気になってます。 多忙なので、簡易にまとめましたが、法務職の方のツイート、少し加えるかも知れません。何れにせよ、法務行政は前途多難で、法務関係者…