luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

就業面接前から、偏見はいけないよ。

人事、総務という部門別の前の、一般的な企業教育として。 そもそもが、男女雇用機会均等法*1というものがあります。 就業前の会社訪問、就職試験、面接などの機会に、教育事項として話す機会も増えていますけど。 そういった対象者をカウントする際には、男…

他人に行った、仕打ちの反応くらいは考察すべきなんでは?

個人を名指しはしないが、あまりに酷い所作に、警察の捜査が始まったようだ。 刑事事件、侮辱罪の告訴状受理があった件ですけどね。何か、色々ぐたぐた言っているようですけど、そんなもの自らの行動を正すか正さないかの話なんで。 警察ってのは、こういう…

今日は短文。暴論を言う人って、結局何がしたいんだろ。

某 NHK の人でも、某批評文の話でもなく、身近の職場の話なんですが。 いや、何か人を出身大学で評論している短絡君が居たのよ。 そもそも、出身大学でステレオタイプ思考しちゃうのもかなり変だ*1けど、そもそも大学って研究の場なので、各人がやる事や、経…

観測者のバイアスは常に意識しよう。

昨日の続きにもなりますが、社会心理学の実験の際には、実験結果について、自己の確証バイアスが実験の結果に影響を及ぼさないように気を付ける必要があり、その点でサンプルや、実験の募集対象者に対して注意を払う必要が生じます。 ですので、それらの査読…

社会心理学の実験、としては適切ではない疑いあり。「What would you do?」番組の結果。

記事 泣きはしないんだけど、自ら冷静に抗議する行動の大切さを考えた。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック の続き。 実際に、こういった実験は良く社会心理学の分野で行われます。 とある場面設定を用意し、一部の人は演者を配し、実験対象者の行動…

泣きはしないんだけど、自ら冷静に抗議する行動の大切さを考えた。

押して、押して、押し倒されろ! - FC2 BLOG パスワード認証 に載っていた、「What would you do?(あなたならどうする?)」というabcのテレビ番組の映像。英語だけど、字幕も出るし、そんなに分かり難くもない*1と思うので、以下に映像を。 色々な反応があ…

私がこの方に厳しいのは、私はこの系の犯罪に批判的だからでもあります。

[悪徳商法?支店]: 御堂岡啓昭、死んだってよ より。 敵認定した者の掲示板に何千件という嫌がらせ投稿をしたり、執拗な中傷を繰り返したり、果ては実家に押しかけて「お子さんのサイトを閉鎖させてください」などと無関係な要求をして何時間も居座ったりし…

反捕鯨への反論も装われたものである? という論文を読んだ。

なかなか、面白い論文を読んでいる最中なので、ちょっと紹介しておく。 日本の捕鯨外交を問い直す:商業捕鯨モラトリアム以降の外交目的と実態の乖離

今日は休載(でも休載理由が、記事化している気も...。)。

今日は色々取り留めもない事を考えていたので、書く内容を思いつかなかったし、ちょっと落ち込むこともあったので、休載。気分的に、色々落ち込んでも居るので、少し休載が続くかも。 ちなみに、人によっては、本当に人の心を推し量れない人がいるんだなあ、…

企業の人事の人、医学的知識がまともな人に当たったことないです。

これは偏見かなあ。もしかしたら、どこかにまともな感覚の人がいる企業群が存在するのかも知れないのですが。 企業の人事の人で、医学的な基礎知識、例えば勤務者の基本的な健康に関する知識にまともな知識を持っている人、かなりレアなんじゃないか? 人が…

人は多数になり、仲間と一緒に雄弁になるとき、相手を良く見、熟考することを忘れる。

自戒を込めて。というより、「自戒のために」。 例えば、飲み会などで気が大きくなり*1、その集団のプロパガンダ的ともいえる、良く支持されている主要な意見をがなり立てるとき、人はそれに対する冷静な懐疑に対して、一般的にどういう態度を取るであろうか…

今日も休載。

今日も休載します。 リアルな生活で時間が無い事もあるけど、書きたい題材がいっぱいあるのに、書くならしっかり書かなきゃならない題材ばっかりで、必要な時間が無いから。書きたいことはいっぱいあるんだけど、妙な受け取り方、して欲しくないし。

休載

本日は休載です。

何だ、この「おいてきぼり感」は。「劇場版 マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜」

TV 版は全部観ていて、かなり満足したんですが、映画版を最近、初めて観たんですが、何と言うかストーリーが端折り過ぎなのか、説明が少ないのか、いまいち何を描きたかったのかが良く分かりませんでした。 熱狂的なファンには評価も高く、上映動員も多かっ…

そういえば、まともな IT業界ドラマって見たことないぞ。

ドラマ「明日、ママがいない」第1話へ児童養護施設関係者からのツッコミ - Togetter ←こんな纏めが出来てた。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2104438.html より、「...ただでさえ傷を負っている子どもたちに対し、さらに偏見差別を生みかねない…

一見、相手に従っているように見えるとき。

時々、相手に従順に従っている行動を、相手に舐められていると感じるときがある。 相手に従った行動をしている時には、他にもあるかも知れないが、以下の原因で従っている時がある。 (1) 相手のいう事に納得して、従っている。 (2) 他の選択肢が無い*1。 (3)…

無理な健康自慢は、結局体に負担をかけ、最後は痛い目を見る羽目に。

普段の生活で、結構気が付かない事。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック の続き。医者も「医者の不養生」と言って、結構無理をしている*1のですけど、無茶な健康自慢は、命を縮めると思う。 前回で書きかけましたが、何で血糖値の急上昇の話をするか…

普段の生活で、結構気が付かない事。

実はけっこうあります。リアルな社会、ネット外の生活って、文字で表せられない分、「へ?」と思えることはたくさんあるものです。文章表現に表すのはなかなか難しいのですけどね。 ネットだと、私がそれなりに医療とか健康に関する誤った情報に敏感な事は知…

医療者ではない視点から。シオノギ製薬の CM に対する反応を見て。

多くの医療者や、ブログで指摘されています。以下に記事群*1を。 抗インフルエンザ薬 と その周辺 - 感染症診療の原則 紺谷内科婦人科クリニック 院長ブログ おかしいことは おかしい という。 - 感染症診療の原則 シオノギ製薬のインフルエンザCMに対する批…

映画「アイアン・スカイ」は、侮れない...。

最初は見てて、設定がぶっ飛んだおバカ SF 作品*1だなあ、と笑っていたのですが、明らかにお茶会党の某女性政治家*2をモデルに書いているアメリカ大統領とか、某ナチ帝国ではチャップリン映画の皮肉さが編集でまったく消されていたり、各所に世相への色々な…

私は、私の視点しか持てない。されど...

意識せずとも、私は「私の体の知覚器で感じた情報」を脳で受け取って、感覚を持ち、視点を持ち、考えています。つまり、基本的な「私の視点」とは、「私が見ていて考えている視点」になります。 これに対比して、対峙する相手が居る訳で、当然にして相手は、…

本日、休載。

今日は時間もないので休載です。 寒くなってきました。風邪などひかれませんように。

人に感謝し、親切にする、というのにも結局、学習が必要。

...というのは、人に全く感謝しないように思える人がいるから。 信じられないかもしれないが、人にまとわりつき、嫌がられても、相手が嫌がっている事を理解できない人が存在する。 ...いや、言い換えようか。正確には存在している事までは理解できる人も居…

面白かったので、映画解説を紹介。

最近、Yutube を色々観ているのだけど、時々面白いというか、良コンテンツが見つかる事がある。今日はそれを紹介しておく。翻訳の字幕はついているのだが、海外の人らしく、映画の解説は向こうの情報とかも豊富で、面白かった。 色々、知らなかった事も明ら…

他人を思いやる余裕が無い、社会状況なのかも。

生活保護や、ホームレスに関する感情もそうだし*1、ベビーカーで載ってくる親子の身辺事情への考察、公共機関での子供の泣き声に関しての親のケア状況への考察*2もそう感じたが、結局、当事者意識不足につきると思っている。 一回でも、生活保護やホームレス…

過去に囚われず、現実に生きるために。

私は過去(歴史)に学ぶが、過去に囚われたりはしたくない。オットー・フォン・ビスマルク - Wikiquote より。 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から…

原発の非常事態から約三年。だが、基礎知識の周知の書籍はまだまだ必要だ。ただし...

先日の菊池先生の原稿*1を読みつつ*2、某突っ込みの会『きくまこ先生の新しい本の原稿を読んでつっこんだり、くさしたりする会 - TwiPla』には参加したものの、個人の「突っ込み・まとめ」の原稿完成に手間取っているうちに、送信の機会を忘れたので、修正案…

本日休載

原稿書いたまま、寝落ちしてしまっていたので、掲載は 1/5 です。

能天気なスーパーヒーローが好きな人には好かれない物語。でも...

内容に、少しネタバレ的な内容があります。大きく鑑賞の味を損ねるまでではないと思いますが、純粋に物語を楽しみたかったら、読まない方が良いかも。ただし、そんなに大きくネタバレしている訳でもないです。 [マン・オブ・スティール ブルーレイ&DVDセ…

今日は休載。

記事は今日は休載。