2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
世の中には言わずもがな、だが、差別意識を持つ人は居ます。 実際、世の中を生きてきて、一番閉口するのが無邪気な偏見を密かに持つ人です。先日の美味しんぼ騒動に見られるような、明らかに偏見に基づくようにみられる典型的な確信犯もいますが、一番困るの…
通信状態が安定しないので休載。
何か通信状態が安定しないので、休載します。
色々な職場の話があると思うが、同僚にそっぽ向かれるのは、どういう状況の場合だろうか。 また、逆に、信頼を得るのは、どういう状況の場合だろうか。 職場であれば、一般的に、信頼を得るために重要なのは、自己の利益が論理的に妥当な内容で得られる事が…
Yosyan さんのツイートから。 Yosyan @Yosyan2 罰による抑制効果は「その行為をしないこと」であり「その失敗を起こさない」ではありません。確率的に起こる失敗を罰で締め上げても失敗が無くなるのでなく、その行為自体をやる人間がいなくなる事です。 htt…
【第4回・ツイ友の会】5月23日(金)19:00~21:00/会費2500円/毎日ホール/ミニシンポ「ツイッターって何だ?」パネリスト=斉藤香(ツイッター社)コーディネーター=斗ヶ沢秀俊(毎日新聞社) - TwiPla に書いた、私のコメント。 皆様、お疲れ様でした…
window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…
心理学的に見なくても、一般にはこういうのを「八つ当たり」と言います。 解説記事は いやな事があると八つ当たりしたくなる心理とは?「負の感情を抱え続けると、精神のバランスを崩すから」|「マイナビウーマン」 が妥当でしょうか。私が知っている心理学…
本日は 【第4回・ツイ友の会】5月23日(金)19:00~21:00/会費2500円/毎日ホール/ミニシンポ「ツイッターって何だ?」パネリスト=斉藤香(ツイッター社)コーディネーター=斗ヶ沢秀俊(毎日新聞社) - TwiPla にお邪魔します。二次会にも居るので、色…
私は IT しか知らないので、他の職場でも同様かは自信ないのだが、多分、似た話はあると思います。 プロジェクト管理というと、見える内容の数値化とか、大層な分析、それも個人の才能によるもの、に言及する向きもあるようですが、実際には数値化できない、…
私も、時にそういう観念に囚われている処があって、はっと気づかされた。http://sharescafe.net/38703415-20140508.html より。 心の病とは、私の理解するところでは、病が原因で心に症状が出る事を指します。しかし、世間的には、心が原因で病になるかのよ…
人に対して、本人に、それは見方によるから、改めてください、というのはなかなか難しいと感じている。 確証バイアスを無くす、というのは、もしくは指摘している原因が、実は指摘している事以外から発生している、というのは「本人が固執している状態では改…
もしかして、顔についた「×」は、聲の形が見えない、もしくは伝えようとしていない人を描いている? それが付いた人の表情は見えませんし、特にこちらに伝わってくる事はありません。 連載化した事で、会話が生まれつつある姿が見え、色んな人との会話が見え…
正社員以外の生き方。昔は、選択の結果として、そして、最近では不可避の結果として、選ぶ人が増えている生き方です。労働法でも、「無期雇用契約」と「有期雇用契約」は色々異なります。 ここで、その多様な法的違いを色々挙げることは止めておきます。 実…
記事掲載が間に合わなくなったので、休載します。
何か、報道を巻き込んで色々大変な状態になっているみたいですね。 飯坂温泉のキャンセルはデマ? - Togetter の話。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)…
多忙のため、休載。 少し、休載続くかも。少なくとも平日は。
ある意味、とても怖い映画でした、映画「さんかく」。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック の続きです。 昨日の記事、実際のストーカー規制法の実務。...ところで、恋愛感情以外のしつこい付きまとい、どう対処するの? - luckdragon2009 - 日々のスケ…
忙しいので、本日は休載。
ある意味、とても怖い映画でした、映画「さんかく」。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック の映画内でも、警察が口にする、ストーカー防止策の実務の話です。 法律は http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO081.html を見てください。序を少し引い…
今回もネタバレありです。なお、非常に予告編とイメージが変わるはずなので、観たい人はここを読まずに、覚悟してから*1観てください。 さて。最初の「なんじゃこりゃ、この妹は」という不思議な冒頭や、主人公のちょっと頭が悪いというか、そりゃあ駄目でし…
作業時間に、他人の割り込みを計算しないのは何故? - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック よりも、もっと悪質かも知れない話。 記事は金曜日の記事でしたが、金曜日の週の終わり、勤怠表を付け終わった後に、帰り際に声をかけるような変な同僚、先輩、…
IT関係でも、他の一般企業でもそうだと思うんですが、相手の計算している作業時間を単純に積算すると、定時時間を超えてしまっていたり*1、会議やミーティングなどの時間を加えて見積もっていないので、どう考えても無理な見積もりになっていたりするのは、…
ちょっと時間が無いので、本日は休載。
若干、結論。ランチミーティングは業務時間、別途に休憩時間を付与する義務が生じます。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック に通じる話で、内容も続いているのですけど。 よく組織の事を良く考えています、という理由で新たな試みを謳う会社組織とい…
ネットに色々感想はあるけど、満足できるレビューが見つからなかった。なので、今回はネタバレ全開で書きますので、もし未見の方が居ましたら、観てから読んでください。
映画の評価は色々高いみたいだし、原作も評価高いみたいのですが、私的にはかなり微妙だった作品。 映画のラストに、印象深いシーンがあって、そこで主人公とおばあちゃんとの会話の重要な項目が一つ、解決される*1のですが、あの項目を作るためには、経験が…
良くあるのは、会社のゴタゴタに乗じた怪文書の類。 実際に発生している争議に一見似て見えるのだが、単純に独立した個人を陥れるだけの内容。要は騒ぎが起きている事に乗じて、個人の勝手な誹謗を広めようとする試みで、見誤ると大変な事になる。 私も、実…
ちなみに、チームのランチ、法的にちょっとマズいんでは。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック の続きです。 まずは法律条文から。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html です。 (休憩) 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える…
まあ、ランチも私は勧めないけど、飲み会でチームは作れないと思うよ。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック の続き。 記事中で私は「ランチも勧めないけど」と書いてて気が付いたんですが、飲み会を捨てたチームビルディング | サイボウズ式 の記事中…