luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

仕事/社会

中国、尖閣諸島問題の日本外交の分析、最初のボタンの掛け違え

『政治論は抜きにして外交の現実論 - ハスカップジュニアの備忘録』 ここのサイトでの関連を、私のサイトで取り上げます。(コメントが承認制なので、自己コメントが編集必須なので、こちらで。) 該当記事(産経の記事)にある、温家宝首相の演説に関しての補足…

過去の期待に、熟慮を以って答えると言う事

さて、『ちょっと過去を振り返ってみよう。1978年、訒小平氏の話。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック』で書いた問いに答えるとしようか。 タイトルにも記したが、実は単純な事だ。「短絡しない。じっくり熟考する。」という事だ。短気は損気とも言わ…

ちょっと過去を振り返ってみよう。1978年、訒小平氏の話。

『人民中国 訒小平氏は日本をどう見ていたか』 この時、二人の指導者は、経験を学ぶうえでもっとも理想的な国は、同じ東方の文化圏に属し、戦後、経済が非常に速く勃興した日本しかない、と期せずして考えた。 深思、熟慮の結果、訒小平氏は、中日平和友好条…

レアアースに関する、基本的な分析 〜冷静になりましょうね。〜

『/ WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com』 まあ、そんなものだと思うのだけど。大げさに騒ぎ過ぎだと思う。

孫崎さん、尖閣分析 - さて、思惑に踊らされたのは、誰かな。

Twitter. It's what's happening. 尖閣:昨日講演。打ち上げ時若い女性発言「いままで選挙の時でも政治に発言しなかった女子、流出動画で皆中国悪いわねと発信。動画影響力凄まじい」、日中漁業協定で監督は対自国船、相手の違法は通報し取り締まり依頼の原…

企業コンプライアンス担当者に限らず、読んでもらいたいかも。

この書籍は、昔から読んでいる本です。 法的遵守ばかりに目が行って、本質的な業務改善を行う目が死にかけていた組織で行った、講習の教科書にした本だ。簡単に読めるし、耐震偽造などのある意味造られた不祥事の意味合いを考える上で役立つと思う。 大切な…

情報漏洩にも関係する、企業不祥事への箴言の書籍。

今週の初めに、知り合いから紹介されて、一気に読んだ。 なかなか、参考になった。他にも類書はあるが、特に「企業に不祥事はあってはならない。」と考えて、対策や、実際に発生した際の事について何も考えずに思考停止してしまう事の危険を書いている点が、…

心を鬼に、情報漏えいの責任

報道され始めましたが、第五管区の海上保安官が、私がやりました、と上司に報告したようです。 この件以外での事を考察するに、この件だけ特別という意見は、残念ながら支持できません。私の内心の気持ちとは裏腹に、罪の軽減への嘆願には関与しない事を申し…

ワクチン行政は偏りなく、改善を。

『誰もおしえてくれないB型肝炎ワクチン - 感染症診療の原則』 特定の政治的主張だけを政策に反映させようとする、政治的主張には懐疑的に考察する必要性ありますね。

そんなに、世界に回らされていると思うなら...。

何か、世界が何かの意思によって、舞わされていると考える人が妙に多いような気がする。下記の作品を連想した...。 勿論、そういう心理が、ゲームの影響とは思わないけど、自らの足で、自らの意思で、世界の曇りを晴れにしていこう、と考えた方が良いと思う…

世界は巡る 〜尖閣諸島、海上保安庁関連事項の総括〜

こんな感じで、概要をおさらい...。

脳内妄想への箴言

ない事の証明は「悪魔の証明」と言われ、不可能です。 海上保安官に関しての死傷者へのデマに関しては、上記の言葉を箴言します。これ以上、特に言及する事もないでしょう。 参考文献 『[人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか (認知科学選…

何か、妄言にうんざりしてきたが、あと少しだけ。〜紛争解決手順と、日中漁業協定〜

少し、興味を持って調べてみたら、この尖閣諸島の問題視の分野、政府主張や、野党一般議員の主張はともかく、それ以外の各種の勢力の主張がかなり妄想めいているんですねえ。*1 うんざりしてきたけど、あまりに過激な分は、一般の健全な市民が扇動されないと…

脳内妄想で、保安庁のデマを流すのは、止めてほしい。

『http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/682/』 「よなくに」との衝突から「みずき」への衝突、そして停船に至るまでかかわった巡視船はその2隻だけではない。それらの関係者全員を滞在させるほどの余裕があるだろうか?そんなことをすれば巡視船を動か…

アメリカにも、酷いニュース番組はあるもので。

『Austin TX Wedding photography - Stop Beck』 ここは抗議のためのサイト。スポンサーは金関係が五つ。いろんなスポンサーが嫌気を催して、スポンサーを降り、といういわくつきの番組に抗議するサイトだ。 ちなみに、ティーパーティ関係者らしく、そういう…

情報漏洩に、危機感を抱かない自堕落ぶり。

http://d.hatena.ne.jp/sionsuzukaze/20101107/1289145733 述べられている主張は、至極真っ当なものだ。 アレを、内部告発だと主張するなんて、見識を疑うよ...。

中国は日本にあまり関心ない? 基本的に台湾に向けての発言。尖閣諸島の事情。

そういえば、ここのサイトの方は良く知らないのだけど、結構中国事情に詳しいのだろうか? 『http://info.sousokou.jp/?eid=355904』 日本人も落ち目になって自意識が過剰になっているのか、いつまでも世界が日本を良くも悪くも注目し、日本との関係を重視し…

ポリオ不活化ワクチンへの、早急な切り替えを!

『ポリオの会 [ホームページ]』

昨日から、引き続き、肩の力を抜くために。

こういうのが存在する限り、日本もまだまだ捨てがたく、ちゃんとしたたかなんでは? 面白い時事パロディゲームの紹介。*1 『官房長官になって流出映像をとめろ!』 *1:無論、大元の真面目な話は、規律の乱れ、も絡む嫌な話でもある事はよく考えておこう。休…

もう年末の声を聞く? 少し早いけど。

[]

お産の問題提起、記事紹介

気楽と言ったが、気楽でない件、一件。 記事紹介をしておく。読んでみてください。 『http://medg.jp/mt/2010/11/vol-338.html#more』

機密情報流出には、嫌悪感を表明しておく。

いろんなところで話題になっているし、一応某所でコメントとか出してはいるが、基本的にはセキュリティ上も、タイミング的にも嫌悪感しか残らない情報漏えいだと思う。件の流出映像*1は。 誰がやったかは知らないし、意図も知りたくはないが、犯人はきっちり…

さすがに、これは医療ブログに書くのは悲しいので、ここで公開します。 〜有名な医師でも、必ずセカンドオビニオンを〜

医療ブログ等、どなたか医療関係者が転載するのは構いません。 けど、さすがに親しく書いている医療ブログ等に書く内容としては、非常に悲しい話なので、私のブログだけに書く事にしました。 下記をご覧ください。なかなか、考えさせられる問題です。真面目…

ある訃報、惜しまれる死。

立派な方だったようだ。 伊丹 : 弁護士 武本夕香子 : 伊丹市 最新情報 ブログ(惜しまれる死)

ちょっと酷いので、読むときは落ち着ける時間が取れるときに。〜自滅している事象の例〜

自滅していると思うし、読んでて段々気分悪くなったし、実際、こういうモンスターペアレントは目撃*1しているのですが、まあ、ひどい一例として、リンクを付けておきます。 時間がある際に、下記を読んで、じっくり考えてみてください。 特に、自分が相手に…

就職活動は一般化できないのだが、何故か雄弁なのはなぜ?

就職活動や、企業内での自己経験の計画というものは、かなり個人差があり、人事的な評価や、家族の構成の変遷などもあって、一般化は難しい。 よって、アドバイスも一般的なものは、下手をすると、無意識の選択肢の隠蔽という詭弁にはまりやすく、一般論が言…

本日はちょっと箴言

何か最近、不況のせいか、自分が安定な地位に座って、不安な境遇に置かれている人の心理につけこんだ、不寛容なヘイトスピーチが目立つ気がする。 最近、見かけたのは、法務業の困窮*1や、ジェンダー的偏見に困窮な生活を余儀なくされている母子家庭*2、あと…

NHK放送の批判を、NHK出版の雑誌で、書くこともある、岩田先生。

『一般の方向けのエイズ情報: 楽園はこちら側』で述べられていたが、「[NHK きょうの健康 2010年 11月号 [雑誌]]」で、HIV について書かれているそうな。実際、日本の感染は先進国内では、拡大傾向が強い方と言うし、啓蒙が広がってほしいかも。 自社放送の…

確証がないと、確かに信じられないのかも知れない。〜劣化ウラン弾の原因否定〜

イブラヒムの千夜一夜物語 第三夜 : 佐藤真紀のブログ-イラク・ふくしま編 私は、この一家がガンでくるしんでいるのは、劣化ウラン弾だと思います。原因が劣化ウラン弾だということが科学的に実証されていないのは知っています。 でも、科学者が、劣化ウラン…

盲導犬を、社会に。...正しい理解をお願いします。

『http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20101019ddlk37040594000c.html』というニュースがあったらしい。 盲導犬使用について理解を深めるため、盲導犬とユーザーが観光地を巡る「第15回全国盲導犬使用者交流会」が今月9〜11日、高松市内で開かれた。…