luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

プロジェクト管理は、人の隠れた心のひだを思いやるのも重要。

私は IT しか知らないので、他の職場でも同様かは自信ないのだが、多分、似た話はあると思います。
プロジェクト管理というと、見える内容の数値化とか、大層な分析、それも個人の才能によるもの、に言及する向きもあるようですが、実際には数値化できない、人の隠された本音、みたいなものが重要になる事も多いです。
人が結構不思議な行動を示す事はあって、それをちょっと聞くと、大抵は「何でもないです」と答えるんですが、それが本人の心理的不安を示すようなものであったり、仕様の大きな不備に気づいているが、それを言い出せない硬い雰囲気が招いているものだったりします。
そういう時に、プロジェクトを統括する人が上から明確に発言して是正しようとしても駄目なんですね。地道に、相手の心に隠れている心理的な「何か」を見つけ出す必要があります。


上に立つ人が、お偉いさんゲーム、つまりは、自己の地位誇示の心理戦をしてしまっている事がありますけど、管理者なんて、そんな大層なものではなく、どっちかというと、みんなの世話係、みたいな心算*1で取りかかった方が、プロジェクトはうまくいきます。


難しいプロジェクトほどそうですね。そういう場合は、大きな問題が表面化している方が少ないので、うまく顕在化させる必要があります。

*1:勿論、馬鹿にされてしまう程ではだめですが、だからと言って相手をむやみに攻撃しても意味はないです。