luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ええ、そうです。民主主義は一人で行動するものではありません。(続報:アウンサンスーチー女史)

『http://www.asahi.com/international/update/1114/TKY201011140203.html』より 「私一人ではできない。一人で行動するのは民主主義ではない。国民の皆さんと一緒に行動します」と述べ、市民の力の結集を訴えた。今月7日に実施された総選挙をNLDがボイ…

ビルマの英断に敬意を示し、より一層の政治犯の自由を望む。

アウンサンスーチー女史が軟禁状態から、解放されつつあるようだ。 まだ、依然として政治犯が行動制約されているとの事実もあるようだし、女史の今後の活動も、まだ予断を許さないが、明るいニュースと思う。 晴れの空になるとまではいかないが、曇り空に日…

中国、尖閣諸島問題の日本外交の分析、最初のボタンの掛け違え

『政治論は抜きにして外交の現実論 - ハスカップジュニアの備忘録』 ここのサイトでの関連を、私のサイトで取り上げます。(コメントが承認制なので、自己コメントが編集必須なので、こちらで。) 該当記事(産経の記事)にある、温家宝首相の演説に関しての補足…

今後の本ブログ

記事の話題が尖閣諸島関連で続いているが、そろそろ別の話題に移る予定。明日からかな?(苦笑)

Appendix - 公益通報者保護法 第二条 (定義)

『http://law.e-gov.go.jp/announce/H16HO122.html』より

過去の期待に、熟慮を以って答えると言う事

さて、『ちょっと過去を振り返ってみよう。1978年、訒小平氏の話。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック』で書いた問いに答えるとしようか。 タイトルにも記したが、実は単純な事だ。「短絡しない。じっくり熟考する。」という事だ。短気は損気とも言わ…

ちょっと過去を振り返ってみよう。1978年、訒小平氏の話。

『人民中国 訒小平氏は日本をどう見ていたか』 この時、二人の指導者は、経験を学ぶうえでもっとも理想的な国は、同じ東方の文化圏に属し、戦後、経済が非常に速く勃興した日本しかない、と期せずして考えた。 深思、熟慮の結果、訒小平氏は、中日平和友好条…

はやぶさ、総合スケジュール表

はやぶさスケジュール表(2010.10月〜)

喫煙者の認知症のリスク

http://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51872895.html

がんペプチドワクチン報道、続き

『問題をすり替えている朝日新聞: 楽園はこちら側』

食品問題、病人の心理につけこんで、これはよろしくないですね。

『小若順一氏らの薬事法違反(? )を日本消費者連盟が明らかに? - 松永和紀blog』

存在の耐えられない重さ 〜答えられない問い〜

『2010-11-10』 luckdragon2009 2010/11/11 13:20 いえいえ、内部告発と情報漏えいを分かつもの、ってのは、その論点もありますが、その前に「情報を管理できる状態のままにしたか」が重要です。(YouTubeに出した、というのを思い出してください。) その意味…

How! Angry students...

http://sephbrown.co.uk/2010/11/the-real-fees-demo/

レアアースに関する、基本的な分析 〜冷静になりましょうね。〜

『/ WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com』 まあ、そんなものだと思うのだけど。大げさに騒ぎ過ぎだと思う。

孫崎さん、尖閣分析 - さて、思惑に踊らされたのは、誰かな。

Twitter. It's what's happening. 尖閣:昨日講演。打ち上げ時若い女性発言「いままで選挙の時でも政治に発言しなかった女子、流出動画で皆中国悪いわねと発信。動画影響力凄まじい」、日中漁業協定で監督は対自国船、相手の違法は通報し取り締まり依頼の原…

国民総幸福量への考察

『国民総幸福量 - Wikipedia』 日本は多いのかな。自殺者多いから、少ないのかも。

忘れられがちな、死亡直前の辛さ

『http://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51875935.html』 結構、忘れがちだが、死亡する事に際して、覚悟が必要な一面。病人には思いやりが必要。

視覚誤認 〜ミサイルと誤認〜

『「ミサイル発射....か?」: 忘却からの帰還』 これは面白い。思いこむと、そういう風に見える好例ですね。

企業コンプライアンス担当者に限らず、読んでもらいたいかも。

この書籍は、昔から読んでいる本です。 法的遵守ばかりに目が行って、本質的な業務改善を行う目が死にかけていた組織で行った、講習の教科書にした本だ。簡単に読めるし、耐震偽造などのある意味造られた不祥事の意味合いを考える上で役立つと思う。 大切な…

情報漏洩にも関係する、企業不祥事への箴言の書籍。

今週の初めに、知り合いから紹介されて、一気に読んだ。 なかなか、参考になった。他にも類書はあるが、特に「企業に不祥事はあってはならない。」と考えて、対策や、実際に発生した際の事について何も考えずに思考停止してしまう事の危険を書いている点が、…

本日、多忙。

やはり、朝はかなり寒くなってきている。 多忙のため、ネットワークのアクセス自体、なかなかできないかも。更新も、本日はさほどないかも。未定。

心を鬼に、情報漏えいの責任

報道され始めましたが、第五管区の海上保安官が、私がやりました、と上司に報告したようです。 この件以外での事を考察するに、この件だけ特別という意見は、残念ながら支持できません。私の内心の気持ちとは裏腹に、罪の軽減への嘆願には関与しない事を申し…

ワクチン行政は偏りなく、改善を。

『誰もおしえてくれないB型肝炎ワクチン - 感染症診療の原則』 特定の政治的主張だけを政策に反映させようとする、政治的主張には懐疑的に考察する必要性ありますね。

そんなに、世界に回らされていると思うなら...。

何か、世界が何かの意思によって、舞わされていると考える人が妙に多いような気がする。下記の作品を連想した...。 勿論、そういう心理が、ゲームの影響とは思わないけど、自らの足で、自らの意思で、世界の曇りを晴れにしていこう、と考えた方が良いと思う…

世界は巡る 〜尖閣諸島、海上保安庁関連事項の総括〜

こんな感じで、概要をおさらい...。

脳内妄想への箴言

ない事の証明は「悪魔の証明」と言われ、不可能です。 海上保安官に関しての死傷者へのデマに関しては、上記の言葉を箴言します。これ以上、特に言及する事もないでしょう。 参考文献 『[人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか (認知科学選…

何か、妄言にうんざりしてきたが、あと少しだけ。〜紛争解決手順と、日中漁業協定〜

少し、興味を持って調べてみたら、この尖閣諸島の問題視の分野、政府主張や、野党一般議員の主張はともかく、それ以外の各種の勢力の主張がかなり妄想めいているんですねえ。*1 うんざりしてきたけど、あまりに過激な分は、一般の健全な市民が扇動されないと…

脳内妄想で、保安庁のデマを流すのは、止めてほしい。

『http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/682/』 「よなくに」との衝突から「みずき」への衝突、そして停船に至るまでかかわった巡視船はその2隻だけではない。それらの関係者全員を滞在させるほどの余裕があるだろうか?そんなことをすれば巡視船を動か…

司法修習の給費制維持に反対した、最高裁の判断とは?

『http://blog.goo.ne.jp/henahena007/e/ffcb5188b19935c304f67fb47606e2cd』 『http://blog.goo.ne.jp/henahena007/e/3344475e49775fddb0a27f3a36f04090』 分析がなかなか唸らせます。...確かに、過去、弁護士(民)は、官よりも劣るもの、という位置づけがあ…

アメリカにも、酷いニュース番組はあるもので。

『Austin TX Wedding photography - Stop Beck』 ここは抗議のためのサイト。スポンサーは金関係が五つ。いろんなスポンサーが嫌気を催して、スポンサーを降り、といういわくつきの番組に抗議するサイトだ。 ちなみに、ティーパーティ関係者らしく、そういう…