luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしい。49歳だけど昔とそっくりのマーティ・マクフライ

『『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に49歳のマーティ!マイケル・J・フォックス再び! - シネマトゥデイ』より。 何か、年をとっても変わってない感じが。 ラッキーマン、な、マイケル・J・フォックス、病気の方は大丈夫なのかな。元気そうだけど。 参考…

女性たち三人三様の行動ぶりがなかなか楽しい。

こっちが、ユウナが弾けちゃった、かなあ、と思った、FF-X の続き。 最初から、なかなか楽しくて、最後は結構ほろ苦い、というか、少しだけ愛おしい。芯がしっかりしているところも含め、結構好きなキャラクターですね、ユウナは。他の女性二人も楽しいです…

醜悪な欲望の負の連鎖、そして、それを打ち払った、永遠のナギ節

...今となっては、懐かしい。時々思い出しては、闘技場とかやってます。 誰か?の、永遠の生への執着のために、世界が、負の連鎖、死の螺旋に捕らわれているような世界。少し古いゲームとなってしまいましたが、もし、やった事ないのであれば、お勧めですよ…

最近のフォーリン・アフェアーズ・リポート

http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201010/Castaneda.htm http://www.foreignaffairsj.co.jp/shop/shop-FAR1010.htm http://www.foreignaffairsj.co.jp/shop/shop-FAR1007.htm(実際は7月号、サイトが更新ミスってる。)

チリ鉱山事件への対応は、熱狂の後の現実復帰が重要。

http://traumaticstress.cocolog-nifty.com/test1/2010/10/ptsd-6917.html PTSDの危惧より、いかに、彼らが”日常”に戻ることができるか、という問題に注目しなければならない。 そのことを指摘しているのはJAXAの井上夏彦主任開発員である。 <「マスコ…

ロハスメディカル、ワクチンデモと自社記者インタビュー記事

『都心ワクチンデモ|ニュース|ロハス・メディカル』 『村重直子の眼14 熊田梨恵・『ロハス・メディカル』論説委員(上)|ニュース|ロハス・メディカル』

Chilean miners rescue: Newspaper front pages from around the world | The Guardian

『Chilean miners rescue: Newspaper front pages from around the world | World news | The Guardian』 各国新聞の一面の写真を載せていますね。写真で見る印象は似ている*1のだが、文章を読み込めば、多分、印象は違ってくるのだろうなあ...。 *1:同じ写…

デマは拡散させないように。

http://d.hatena.ne.jp/ohira-y/20101014/1287047179#c luckdragon2009 2010/10/15 08:09 まあ、まともなものも、変なものも、拡散はする、という事で。 当たり前だが、どこでも誰でも、デマ発生源にはなりえるという事で。情報チェックは「必須」だよね。 l…

行政指導って、なかなか微妙な話、多いのね。

何気に「行政指導」について少し調べたので、メモ書き風に書きつけておく。 元々は、『2010-10-11 - 自治体法務の備忘録(Old)』でのコメントを見て、「行政指導に従わないものの氏名等の公表」について調べたのが、源です。 行政指導に従わないものの氏名…

書籍の概要

この書籍の内容については、一番始めに書かれている「はじめに」に端的に書かれていますので、それをそのまま引用して紹介します。*1 ■ はじめに ■ 社会心理学では、なぜ私たちがステレオタイプや偏見を抱いてしまうのか、そして、どのようにしたらそれを解…

継続テーマの紹介 〜ステレオタイプの社会心理学〜

今後、継続的に追っていくテーマとして、この書籍からのテーマを取り上げます。 [] [ステレオタイプの社会心理学―偏見の解消に向けて (セレクション社会心理学)]

セナ!

「アイルトン・セナ~音速の彼方へ」 : 寄り道カフェ アイルトン・セナ 音速の彼方へ | 映画-Movie Walker セナの泣き声が、記憶に残っています。見に行きたいです、映画。

ノーベル平和賞と、中国での人権関連報道、簡易リンク集

中国08憲章の和訳 『08憲章=中華連邦共和国憲法要綱 - 思いつくまま』 中国での動き 『Liu Xiaobo's wife under house arrest | World news | The Guardian』 『Chinese veteran politicians call for reform - BBC News』

超低周波電磁界、小児脳悪性腫瘍リスク上昇なし。

『http://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51864967.html』 低周波電磁界では、リスク上昇なし。 他の周波数ではどうか。高周波数、高出力では、多分影響はあると思うので、どの内容で、どのくらいリスク上昇があるか、という話だと思う。

地上に戻れた喜びの表情 〜鉱山閉じ込め、救出中〜

本日、忙しいので、この記事リンクをひとまず紹介。 『Celebrations as last trapped Chile miner is rescued - BBC News』 追記:『http://www.flickr.com/photos/rescatemineros/5080218788/』(By Rescate Mineros Secretaria de Comunicaciones)より 画像…

古き良きアメリカ(映画マジェスティック)

[] [マジェスティック [DVD]] 我が生涯最高の日アゲイン - ハスカップジュニアの備忘録 luckdragon2009luckdragon2009 2010/10/12 07:16 何気にスルーしていましたが、「マジョェスティック」というのも感慨深いですね。私、この映画好きです。 (以降コメン…

広告など、手段に過ぎない。

『看護師のいろいろ大変な夜勤エピソード集』を読んで、この書籍の刊行を知った。 確かに主張する広告は、有用であればあるほど、どんな方向にも人を向かせて仕舞える、両刃の剣である。 少し前にも、似た書籍を紹介したが、こういう人を焚きつけると言う事…

Claire Rayner, an indomitable egalitarian | The Guardin

Claire Rayner, an indomitable egalitarian | Media | The Guardian

チョコエッグのフィギュア、その変遷。

...昔、そういえば集めていた気が...。 集めてはいた。...いつの間にか、興味なくなってたけど。というより画像で気軽に見る方に走った、と言えるのかも。こういうのって、置く場所をとるので、段々邪魔になってきてしまうのですよね...。 チョコエッグはそ…

ネジとナットの外し方、なんてページがあった。

DIY のページと言って良いのかも。珍しい工具が面白い。 あきらめてませんか?外せないネジ・ナット- IHC.MonotaRO インターネットホームセンター

CT検査 - リスク評価はどれくらい?

CT検査のリスクについては、疫学上の評価を、『検診のリスクを考える。(CTスキャン) - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック』にて、考察した。 一般への情報への認知状態はどのくらいなのだろうか? ちなみに、最近のこの雑誌に CT検査の件が載っているら…

外務省、尖閣諸島についての基本的見解(日本国正式発表内容)

尖閣諸島 | 外務省 尖閣諸島は、1885年以降政府が沖縄県当局を通ずる等の方法により再三にわたり現地調査を行ない、単にこれが無人島であるのみならず、清国の支配が及んでいる痕跡がないことを慎重確認の上、1895年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議…

容易に識別可能な、一つの真理 〜良い企業では、人は簡単に辞めない〜

とても簡単だけど、参考になる記事と思われたので。 『ハローワークはブラック企業の味方か? - 地下生活者の手遊び』より そんなに高い給料を出さなくても、人を大事にする職場では労働者は辞めにゃーよ。 最初に提示された労働条件にウソがあったりしたら…

村木さん、あなたは偉い!

http://www.lovepiececlub.com/kitahara/2010/10/ol.html 東電 OL は良く知らないが。少し調べてみるか...。*1 関連リンク uzumibi.com -&nbspuzumibi リソースおよび情報 *1:該当のブログ記事に問題はないが、東電OLについては、あまりにも分かっていない事…

私の懸念は、誰でも逮捕される、という事。そう、あなたも。

検審は社会的リンチを行う検察の起訴代行機関と化している~岩上安身つぶやき編集: 本のセンセのブログ

人権問題の考察(極右派団体の抗議行動の法的状況)

在日朝鮮人人権協会のシンポジウム - Lacoueの備忘録 ...淡々と参加した状況を語っているが、なかなかこういう行動をするのは、色眼鏡で見る人も多い中、なかなかできることではない。実際の実行を伴っていて、考えさせる。 多分、私はここまでの取材*1はで…

煮干しの解剖をしてみよう。

『煮干しの解剖教室』(小林眞理子/仮説社) ...面白い発想だし、ちゃんと役に立つ。こういう、適度に力の抜けた良い発想を見ていると、日本もまだまだ捨てたものじゃないと思わせます。記事も、良い感じです。

How to Be a Famous Right-Wing Media Lady | Gawker

http://gawker.com/5660353/how-to-be-a-famous-right+wing-media-lady Tea Party movement の話。 右派というより、極右派な気がするのは気のせいか? 保守本流という感じではないのだが。大丈夫か、アメリカ? もちろん、関連記事だから、こういう極右派な…

おもろうて、やがて悲しき? 〜チャップリンの喜劇〜

正確な記憶。ロリータ趣味?の結婚歴。努力。悩み。そして、執着。 [] [チャップリン自伝―若き日々 (新潮文庫)] [] [ライムライト [DVD]] [] [チャールズ・チャップリン キッド 初期中編・短編集 [DVD]]

日本システム再考

[] [フォーリン・アフェアーズ・テーマ別アンソロジーvol.32 フォーリン・アフェアーズで日本を考える ――制度改革か、それとも日本システムからの退出か 1986-2010]