luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

人の心境に目が行かぬ、不寛容な心が露呈されていることに気付かない。

今日は忙しいので、記事を書かないつもりでしたが、最近、妙に気になる傾向の言葉が、ここにも覗いていたので、ちょっとだけ記事を書きます。


先日 twitter で、ツイートしたサイトのコメント欄、最初のコメント。
生活保護と不正受給についての基本的な事実 - ねぼけログ』より。

「DVに耐えかね」ってくだりが多すぎると思いませんか?
DVされましたと言えば誰でも通るのが今の運用です。事実上証拠は必要ありません。

http://d.hatena.ne.jp/nebokegao/20120527/1338109838

現実の細かな事例の分析はしません*1。しかし、あまりにバランスが悪い対応状況を指摘する記事に、あまりにも「実際の貧困の状況に無理解なコメント」がついていたので、再考を促すためにも、ちょっと書いておきます。
前にも、DV の相手から逃げて殺された事件『http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110901000907.html』がありましたが、コメント欄のような人は、実際のこうした事例*2を都合よく忘れているのでしょうね。

県警、被害女性の転居先読み上げ 神奈川ストーカー殺人

神奈川県逗子市でデザイナー三好梨絵さん(33)が刺殺された事件

http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110901000907.html

貧困の家庭を取り巻く環境については、一般的な条件より DV の傾向が色濃く、また貧困の状況から、それをなかなか言い出せないという方が実情に近いです。
よく考えて欲しいのだが、満ちたりして幸せな家庭をもっている環境よりも、困窮し、ストレスも多い家庭の方が DV を発生させ易い、と容易に考察できませんかね? それとも、そういう環境は何らかの特異的な条件によって奇跡的に DV が減少したりする効果でもあるのかね?


上記は、勿論「皮肉」です。...実際は逆で、DV が多くなる傾向が強いだろう。不幸な家庭も多いだろうし。
そういう環境に考察がいかず、「自分が居るある程度は普通な環境から、困窮した環境を解説して、ドヤ顔をするような意見」は、見るに耐えないですよ。

*1:ごく少数の不適切な事例があるかもしれませんが、量の問題を考察する上で必要なのは、非常に矮小な瑣末な事例ではなく、全体を把握する俯瞰の視点だと思いますので。そういう意味では、この種のコメントは「細かな内容に視点を移動する」という意味では、「論点ずらし」の詭弁です。

*2:なお、転居先を読み上げざるを得ない理由については『ストーカー事例の対処の困難さと、「逮捕時の名前読み上げ」の誤解 - Togetter』にまとめた。