luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

泳法?に表れる、人の心理。

私は元々、水のスポーツには縁が深く、水泳は、ほぼ年齢程度の経験がある。このため、時々、プールに泳ぎに行ったりするが、そこで泳ぐ人の姿を見て、ちょっと考えたことがあった。
それは、選ぶ泳法によっては、本人の性格が表れるのでは、という事だ。
本人が選ぶ泳法に心理が表れるではなく*1、泳法に出がちな欠点があって、そこを修正しない部分に、本人の心理が表れるのではないか、と思っている。
例えば、自由形。この泳法はそれなりにスピードが出て、かつ、気を付けていないと、前の泳者をあまり意識しないでいる事がある。結果として、自己のペースで泳ぐことに固執して、遅い泳法の人を煽ったりしがち*2
で、時に、前の泳者に突っ込んで、ぶつかりかけても知らんぷりだったり、遅い泳者をやたらと煽る人が出現する。そして、度々、プールの監視員に注意されている。
こういう人は、他のスポーツや、社会生活でも、色々問題を起こしそうだ。あまり、近くに寄りたくないですね。


ちなみに、もっと酷く心理が表れる泳法もあって。
それが、背泳ぎ。この泳法は基本的に、泳ぐ方向があまり見えないので、ちゃんと確認しながら泳ぐ癖がついていないと、平気で前の人にぶつかる。
で、性格上、非常に問題がある人は、その状況を直さず、しばしば問題を起こしているようだ。
この泳法で問題起こす人は、自由形以上に、近くに寄りたくないね。

*1:それだと、単なるレッテル貼り、だと思う。

*2:ちなみに、一般的な公的施設のプールでは、スピードのレーンが設けられていたり、追い抜きが禁止されていたりする。