luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

人に配慮の無い人は、実は周囲に持ち上げられている人、なのかも知れない。

私が人との付き合いで重視する事、それが「日常会話が普通に出来る事」だというのは 日常会話が普通にできる事、が、私の相手に対する評価です。 - luckdragon2009 - 日々のスケッチブック で、既に述べた。
ところで、人との会話を経験していくと、何故か、「相手への配慮が全くない」とか、「何か、自己満足的な会話する」とか、そういう会話に終始する人がいます。要は「相手の会話に耳を傾けないで、自分が話したい内容だけ話す」、つまりは相手の回答なんか聞いていない、相手の回答とのキャッチボールを楽しむわけではない、という人です。
こういう人、いったい何で、人との会話をしようとしてきているのか、全然分からない処があります*1が、一歩引いて、その人を観察すると、気づく事があります。
そういう人、周囲に非常に重用されていたり、何らかの原因で持ち上げられていたり、重要視されていたり。要は、本人が会話に気を遣わなくても、周囲が合わせてくれていた、のですね。だから、相手の会話内容とか、反応を気にする必要が無かった。...そういう人である場合があります。勿論、他の原因であるケースもあるので、一部に、そういう人が居る、という事ですが。その人が、今はそうでなくても、過去にそうであったりした、という場合もあります。
まあ、当然ながら、そういう人は私は嫌いですが、別に私が悪評価しても、周囲が態度を変える訳ではないので、それで何かを感じたりするわけではないようです。ムカつきますが、周囲評価が変化して、本人に気づかせるまでは何か起こる訳ではないので、私も諦めてしまいます*2

*1:人との会話や、反応を対応しない会話に、何の意味が?

*2:冷淡に、会話からすぐ離れます。そういう人と会話しても疲れるだけ。