luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

若者の思慮浅さに、思う事。

IT事業の現場に居て、特に自分が管理者としては関与できない案件だったりすると、そこに集う若者のあまりの思慮の浅さに、唖然とする事があります。
自分の若いころでも、そこまで変じゃあなかったよ、と。


まあ、私の場合、元々が事業立ち上げや、いろんな業界の接点みたいな仕事も多く、経験が多い人との仕事が多かったので、それに学べていない彼らをあまり責めたくないんですが、ちょっと自己の人生経験の浅さを意識しなさ過ぎで、さらに、やたらと自信過剰で、自分の選択肢が誤っている可能性を考えないし、誤った時の保険を設定していないし、リスク計算もしていない*1ので、語気が荒くなってしまう事もしばしば...。
たまに、馬鹿にするな、という意見も見るのですが、だったら、もうちょっとは知っておいてくださいよ、と思う。
せめて、基本原則を知り、基本セットをある程度経験し、ちゃんと基本的なレスポンスを返せるようになってから、憤ってほしい。
近頃の若いものは、というのは言いたくないが、せめて私の若いころのスキルくらいは備えていて*2ほしい、と一丁前に「管理とは」と評論家ぶってみせる彼らに苦笑しつつ、思うのであった。

*1:スケジュールは、クリティカルパスで引いてはいけない、とか基本的な事。若い人間に、細かな思慮までは求めていないので。ちなみに、分かっていると思うが、クリティカルパスで引いていけないのは、何か問題が起こるたびに計画の再設定が必要になって、スケジュール感が台無しになるからですよ。計画は余裕度を含めて設定するものです。もし、顧客がそういうのを求めなくても、自分の内的資料には置いておくもの。これ、大前提。

*2:経験実情を聞いて、すこし呆れている。