luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

ちょっと人間を、社会的に勘違いしてます。

記事『なぜこうも“負の感情”を誘発するのか?勤勉社員のやる気を奪う「タダ乗り社員」の実態 | あなたの会社は大丈夫? 「タダ乗り社員」を生む職場 | ダイヤモンド・オンライン』について。
社会心理学上、当たり前に発生する存在*1について苛つく人を書いた記事。
何か勘違いしていると思うのだけど、社会心理学上の方の定義された人間*2は、相対的だが必ず存在するので、絶対になくす事は出来ない。...つまり、そういう事。心のケアを取り上げるならともかく、なくす組織設計なんて無理なので。念のため。
それをフリーライダーって、定義しちゃうのにも、危ういものを感じる。...まあ、はてなブックマークでついたコメント見る限り、冷めた感じのコメント多くて、ホッとしたが...。
ちなみに、私がいつも引用する下記文献では、タイトルは正確に「いつも決まってサボる人が出てくるのはなぜ?」*3となっています。P.168 からです。*4
経営者というのは、ヘタをすると自己組織の構成要員に多大な生活の影響を与えるものであるから、もう少し言説や主張には気を使っていただきたいものだ。*5
[:title]

*1:フリーライダー化する人は必ずと言っていいほど出てくる。」という前提と「あなたの会社は大丈夫?」という定義に矛盾を感じないのだろうか? 当たり前に存在するのに、わざわざ人に聞く必要などない。単に意識下にあるか、スルーしているかの違いだけ。

*2:ラットやマウスの組織内力学実験で行われた際には、直截的に「強奪屋」と呼ばれている。

*3:不可避な事に言及している。

*4:「社会的役割の分担」と定義されている節。

*5:この前に地方都市のラジオで話していた経営者なんて、労働基準法無視の主張を平気でしていた。せめて法律ぐらいは守ろうよ。