luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

暗黙知と、伝達エラー

この用語の説明自体がなかなか読ませる。→ 情報システム用語事典:暗黙知(あんもくち) - ITmedia エンタープライズ
今日は細かくは語らないが、明文化されない指示があり、それについて問題が起こる場合、共有される知識に大きな差があり、相手が「自分が知っている何か」を知らない事で起きている場合がある。
この場合、暗黙知を相手に教育する事でしか、問題解決はできないが、それをせずに、相手に間違った指示*1を出し続け、「何で問題が起こるのか?」と、主客反転した、愚かな問いを問いかける事がある。
そこで解決すべきは、相手の行為では無く、自分が暗黙知を知らせない、という行為である。


つまり、この場合、問題は相手にのみあるのではなく、叱責しがちな当人にも存在する。そこを解決せずに、問題発生を抑える事は出来ない。
立場が優位な場合、この状況はスルーされがちなので、要注意事項である。

*1:暗知黙がないと間違える指示