luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

奇妙なステレオタイプ思考

「戦争体験を聞く」という課題にWW2以外の戦争を提出してはいけないのか? - Togetterまとめ を読んでいて、奇妙な不快感というか、違和感を覚えたので、ちょっとだけ記しておくけど。
教師や、他の職業者でもそうですが、モノクロの一タイプしか存在していない訳、ある筈がない。
何か、教師だと必ずこういう行動する、みたいな奇妙な証言が出てきて困惑するのだが、教師って、そんなに単純でしたっけ。なんか、このまとめのコメント欄などでもそうですが、結論を決めてしまって意見を言う様な、奇妙なステレオタイプ思考が蔓延しているのが、ちょっと気になる。
私は法務業や、IT系の職場との接点があり、時に官公庁、銀行系との接点もあるが、色々な部分で、そういう職業に対して、それ以外の人が持つ妄想めいたステレオタイプ思考に、物凄い違和感を感じる事がある。その一方で、その分野の人に俯瞰して考察すると、何かしらのカラー、傾向が観察できるのも事実だ。
それと合わせて考えるに、何かしらのまとまりの特色を言う事は出来るかもしれないが、それを個々の事例にあてはめ、さもそこに決定的な事例や、決まった回答があり、そこから動かない、みたいな思考は危険だと思った。
別に、特定の職業の人が「必ず同じ結論を出すわけではない」と思う。そして、もし、そうであっても、何気に想定とは違う理由である事の方が多いですよ。


要するに。あなたがたは固定観念で語る程に、相手の事を知らな過ぎるのです。