luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

鬱病を発症している人との、会話は難しい。

軽度でも、ダメみたい...。
鬱病を発症している、と自称している人、もしくは類似の症状に悩んでいる人との会話、特に間接的なコミュニケーション手段*1で、非常に苦労しています。
というよりも、基本的に会話がうまくいきません。精神科のお医者さんとか、臨床心理士の方とかはどうやっているのでしょうかね。まずは信頼関係を築く処からでしょうか。
まあ私の場合には、親族と言うケースは少なくて*2、親密な間柄ではないが、ある程度の知り合いという場合が多く、相互に踏み込みが浅いので、傷も浅いが、相手の信頼も薄いのではないか、という想定も成り立つが。
例えば、病気に関する話をした場合に、私の会話の想定事項が伝わらない。
別に、私の志向する治療手段を勧めたい訳ではなく、そういう治療方法や、行動もありますよ、と伝えているだけ*3なのに、何故か私が特定の治療法を相手にねじ込んでいるかのように、相手が受け取ってしてしまい、どうにも会話が進められない事があった。
そのように頑なに、私の行動の背景心理を決めつけられてしまうと、会話自体が非常にやりにくい。そういう心算ではないんだよ、と伝えること自体が、私の背景心理を誤魔化す行動の根拠とされてしまうと、もはや会話を打ち切り、相手に関心が無い態度を示す事しか、良い方法が無くなってしまう。
別にそれでも構わないが、結局、それは私が相手との関係で無関係となる事を示すわけで。その事態が、私自身の心理状態の事実関係とは無関係に、相手の思考、もしくは相手の心理の背景として、決めつけられてしまうのが、何か嫌な感じだ。
私が、相手にそう思われてしまう、のは、まあ仕方ないとしても、相手が他の誰かに、そう言う内容で*4状況を伝えるという事になると、私自身の行動が曲げて伝えられている状況に、流石に不快感を感じてしまう。まあ、病気で仕方ないとしても。
私自身は、相手の病気か、もしくは相手の感情で、私の行動が誤認されている、と伝えたいだけなのに、悪意を誤魔化す行動だと言われてしまうと、相手の不快感や、そういう思考法に至っている相手の状態に、行動を諦めてしまう自分が居ます*5
哀しいのは、その病気に至る前は、非常に良好な判断力を有していた人も居る訳*6で、何と言うか、とてもやりきれない気分になります。まあ、仕方ない事なのでしょうね...。


現実に、この病の人を友人や、恋人、隣人に持った人が、どう対処しているのか、聞いてみたい気もします...。

*1:例えばメールが典型的、つまりは相手の表情が見えなかったり、時間差があったり、感情が伝えにくかったり...。まあ、この病気の場合は、相互の感情が伝わり過ぎても、大変かもしれないが。

*2:とはいえ、発病などで精神状態があまり正常ではない人の対応は、やったことがあって、この場合はある意味で逃げ場がないので、心底疲れ果ててしまい、日常生活にも支障が出た。

*3:あまりに行動が固定化し過ぎていて、何も選択肢を並べない感じなので、もう少し柔軟に考えてみたら、という意味で並べてみたのだが。

*4:特に私が反論できない状況下で。

*5:多分、その状況により、私自身が誤解されてしまっているケースが数件あると思われます。もはや、私はその事態に触れないでいるので、現在の実態がどうかは良く分かりませんが。

*6:場合によっては、そういう状態になった相手を非難する状態になってしまうかもしれないので、私はあまり強くそれを主張しませんが、心の底ではそう思っている人も居ます。