luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

個人報酬と、企業請求に関する、簡易な考察のメモ

2011-03-31』にコメントとして書いた内容のまとめ。
いわゆる、個人報酬考えると高いが、経費として考えると妥当だと思ったので、それに関したコメントを自己ブログに転記。

luckdragon2009 2011/03/31 11:39
まあ、こうなったら、村内から医者出す以外の選択肢しかないでしょうね。
...それなら、特に誰にも迷惑かからないですし。

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110331

luckdragon2009 2011/03/31 19:35
というか、休まない医師、と定義された職場に、誰も応募しないと思います。
また、実質そう期待されていても、募集要項に、さすがに、年中無休です、とは書けないでしょう。

また、そういう勤務形態を強要したら、続く人など、いないでしょう。(さらに、意に染まぬ行動を、いちいち批判されるおまけ付き。ストレスで倒れない方がおかしい...。)

要は、今回追い出しの嫌がらせをした人が、定期的に医師の診察が必須な持病持ちにでもならない限り、嫌がらせの実行を反省せず、結局、定期的に医師が変わるのは変更されないように思うのですけど。

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110331

luckdragon2009 2011/04/02 01:29
分析は分からないでもない。人の心は本人しか分かりませんからね。

ただ、市場経済的な見方をするなら、普通に休暇とって業務継続してくれる医師なら、変な電話をして撤退に追い込むのは、診療を受けている人には損ですし、ここは豪雪地帯なので、遠隔地に病院がある、というのも対策としてはどうかと。

あと、近隣の病院も医師の撤退がちらほら、ですので、この医師を失うのは、そういう意味もあって得策ではない。
そういう客観的な視点からすると、医療崩壊的な視点で、医師の補充が見込めないと思われるのに、多分、嫌がらせをした人は医療の必要性を痛感していないから、そういう事を考察せずに嫌がらせに及んだんじゃないかなあ、と思った訳です。

勿論、わたしのも推測にすぎません。

luckdragon2009 2011/04/02 01:44
ちなみに、年収2000万は、個人報酬として考えると大きいですが、ずっと変更されてませんし、多分、公共施設を維持する経費として、村としては認めた額だと思われます。

という意味では、公的経費として考えると、まあ維持費用としては妥当だと考えますけどね。村長の給与だって、それくらい出ている訳ですし。
(別に他職が給与返上している訳でもなく、照明なども本人給与から建設しているところを見ると、他施設も本人給与から建設している可能性すら、あるので。)

ちなみに、事業経費的な簡易換算である 1/3 換算(通常の企業請求を一般給与に間に換算するときの概算。大体こんな感じになる、という時の一般給与と企業側の請求額の換算を考えるときの式。私の換算率は古いかも知れないが。)とすると、個人給与換算では、年間報酬600万ほどになります。

まあ、個人給与としては普通な感じですね。

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110331

...こういう視点は、村民個人は考察しないのかな? まあ、嫌がらせの電話掛けた人が、どう思っているかは分かりませんし、事業継続とかを考察しているとも思えませんけどね。


私としては、事業継続を考えるなら、明確に失点にします。...嫌がらせ行為の評価はね。