luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

美化することなく、現実と向き合う真摯な態度が好感。〜エジプト政変後の所感〜

...さて、ドラマチックな出来事の後、少し冷静に状況を観察してみようか。


デモに対して、治安は比較的安全に保たれたし、イスラムの礼拝時間にコプト教徒が周囲を守ったり、また逆となったり。互いの象徴的な聖典を携えて、互いに隣り合う宗教者が映像に現れたりしていた。
これは、現実に発生した、夢のような出来事だった。
が、総てを夢のような出来事で埋め尽くせるほど、全く問題がなかった訳でもない。
既に報道があったが、ムバラクが辞任し、国中に歓喜の声が湧きあがる、その日に、CBS TV の記者が『タハリール広場でデモの取材中に暴徒に取り囲まれ、取材クルーから引き離されて、「残酷で執拗な性的暴行を受け、殴打された」』という事件*1 *2が起きている。
また、古代の美術品に関しては、周囲を市民が守ったという報道があるなか、破壊されたり、持ち去られたりした遺物*3もある。
現実には、略奪がまったくないとか、市民間での諍いがまったくないとか、そこまで理想的な出来事であった、と述べるのは違和感があるし、必要以上に現実を理想化し、起きている事を直視しないのは、将来の展開を考えれば、害にこそなれ、益にはならないだろう。
しかし、ここで起きている現実を隠すのではなく、正しく外部に発信しているのは、以前のエジプト国内メディアが、政府に都合の良い情報ばかりを報道していた状況から考えるに、新たな一歩を踏み出す勇気を、エジプト国民が抱いている、という証拠なのではないか。
こういった心意気は、大いに学ぶ必要があると、私は思う。


最後に、記事に表れていた新たな希望の萌芽の描写と、実は既に成果が出始めている、エジプト遺物の捜索プロジェクトの twitter を紹介して、今日の記事を締める事にする。
記者暴行事件で汚された民衆の勝利 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト』より。

ローガンの事件に関してCBSが発表した内容の中で、ただ一つだけ希望の持てることがある。ローガンは、広場にいた女性のグループとエジプト人兵士たちによって引きずり出され、救出されたというのだ。

 新政府の元で変革の道を歩みだすエジプトにおいて、タハリール広場にいた女性たち、そして志を同じくするエジプト中の女性たちが、声をあげ続けてくれることを願ってやまない。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/02/post-1969.php

@rt_luckdragon luckdragon2009(rt用)
RT @akemenesu1953: 賛同します。@yukinegy@kanaya: RT今回エジプトで盗まれた美術品を取り戻そう!というメッセージを拡げるハッシュタグ #return  #egyjpと併用を  どんな言語でもいいからメッセージを!ザヒ博士による盗品リスト ...
2月15日 Mobile Webから

http://twitter.com/rt_luckdragon/status/37351271987937280

@akemenesu1953 アメンママ
良かった…RT@kanayaこれですね in.reuters.com/article/2011/0…  QT@misa_m27考古学博物館での盗品のうち2点みつかったとのnewsを目にしました!世界の宝が見つかることはうれしいです #return #egyjp
2月15日 webから

http://twitter.com/#!/rt_luckdragon/status/37435681433198592

追補(遺物発見、最新情報)

@asahi_kokusai 朝日新聞 国際報道
カイロのエジプト考古学博物館から、民衆デモの最中に収蔵品18点が盗まれた事件で、アメンホテプ4世の石灰岩製立像が近くのタハリール広場のごみ箱に落ちていたのを16歳の少年が発見するなど、 計4点について、全体または一部が見つかりました。http://t.asahi.com/1drk
2時間前 HootSuiteから

http://twitter.com/#!/rt_luckdragon/status/38466573526249472

*1:記事は、『記者暴行事件で汚された民衆の勝利 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト』『Documenting sexual violence against journalists - Committee to Protect Journalists』を参照のこと。

*2:政治的にこの事件を利用し、特定の集団への印象操作をする向きには、『CBS記者レイプ報道の歪んだ真実 | ForeignPolicy.com | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト』を参照されたい。そもそも、エジプト並みに危険な米軍というのは、なかなか皮肉な事実だ。

*3:Page not found | Netsons』『Page not found | Netsons』を参照のこと。