luckdragon2009 - 日々のスケッチブック(Archives)

luckdragon2009 - 日々のスケッチブック [過去記事]

思いやり

イメージが足りないと、未来は悲惨に。(他者の傷を感じる事は、将来の自己の傷を防ぐ事)

2010-10-08 luckdragon2009 2010/10/09 07:32 なんていうか、総てが自分に返ってくるという視点から言うと、ほとんど総ての人間が、「かつての自己の主張に対し、自己が責めを負う」という視点を忘れているのが、この問題をはじめとする、いろんな問題の原点…

imagine 〜イメージしてみよう〜

ジョン・レノン生誕70年、Google初の動画ロゴ - ITmedia NEWS

ポリオに、不活化ワクチンを!

http://pub.ne.jp/AppleOrchard2006/?entry_id=3219583

ディスレクシア

認定NPO法人 EDGE(エッジ) | ディスレクシアが活きる社会に ディスレクシアとトム・クルーズと小泉首相 しかし、多くのメディアが無視しましたが、トム・クルーズはこの日、 1冊の本を手渡すために首相官邸を訪れたのです。 それは、L・ロン・ハバード著…

悲惨な問題さえ、相手を悪いとするのは、後知恵バイアスと自己被害のスルー。

更新はゆっくり、と書いたが、少し真剣な記事を増やすつもりでいる。何故なら、日本の苦境は自己の身近にも、ひたひたと迫ってくるのが見えるからだ。 ゆっくりと水位を上げる川の流れ*1は、まだ大丈夫、と言いつつ、自己も既に被害を受けつつある*2。完全に…

ポリオワクチン、無関心ではいけない?

感染症医への期待 - 感染症診療の原則

補助金、軽減税制に関する、守秘事項を守れる限りの情報補足

一応、某プロジェクトで、制度導入促進のメーカーと掛け合った経験もあるし、関係公務員との面識あるので。*1 『2010-09-28』のコメントより luckdragon2009 2010/09/29 01:24 制度導入促進を図る裏側を目撃してるものとして一言。(守秘事項ありますので、適…

更生は難しい。どうか、闇に戻らないように。

[] [空が青いから白をえらんだのです―奈良少年刑務所詩集] 関連記事 uzumibi.com -&nbspuzumibi リソースおよび情報 表題になった「くも」は、「空が青いから白をえらんだのです」という1行の詩。この詩を書いたA君は幼い頃から、父親が身体の弱い母親に暴…

自殺予防、メモ

縺薙%繧阪b繝。繝ウ繝�縺励h縺� �ス櫁凶閠�繧呈髪縺医k繝。繝ウ繧ソ繝ォ繝倥Ν繧ケ繧オ繧、繝茨ス橸ス懷字逕溷感蜒咲怐

無限の加護は不要だが、配慮は必要かと思う...。(記事のちょっとした予告)

http://ameblo.jp/moonsun3/entry-10524737948.html 6 ■見える障害、見えない障害、見える差別、見えない差別 少し時間ができたら書く予定の記事の中に、見える事、見えない事、それを意識できるか、できないか、によって、どんな差異が生じてくるのかを書こ…

落ち着いて、懐疑的に考え、行動すればよいだけだと思うんだけど。

http://ameblo.jp/moonsun3/entry-10624902858.html 5 ■Re:共感しました (変な方向のエコ思想がまずかったのかも) 何となくですが、地球温暖化の際に、エコ思想が生まれて、この際に、変な方向のエコ思想を生んでしまったのが、まずかったのかもしれません。…

心のケア、に一番大切なモノは「共感」

http://traumaticstress.cocolog-nifty.com/test1/2010/08/post-3cbc.html この2−5は、PTSDへの認知行動療法のプログラムの骨子です。(1は、認知行動療法では、当たり前の大前提になっています。しかし、1(共感とねぎらい)がない認知行動療法は、まさ…

子供はそう簡単に約束を守れない。

なかなか納得できる意見である。 私は育児、という経験はないが、子供でなかった大人なんていないので、育児を受けた経験ならある。 その経験から言うと、母親から強く言われることはプレッシャーとして成長に障害となることはあっても、促進剤として効くこ…

心の余裕の必要性。周囲の平和は、深呼吸をする余裕から。

暑い日々が続き、余裕がなくなると、イライラしがちです。 ついつい、周囲と衝突したり。 まあ、細かい理屈や、心理的背景*1はともかくとして、そういうときには、一回深呼吸することで、避けられる内容も多いと思う。*2 [] *1:帰属性の誤り等。後日取り上げ…

自殺防止関連リンク集

自殺対策支援センターライフリンク 「いじめ自殺」報道のあり方 1)やるべきこと ・自殺に代わる手段(alternative)を強調する。 ・ヘルプラインや地域の支援機関を紹介する。 ・自殺が未遂に終わった場合の身体的ダメージ(脳障害、麻痺等)について記述…

ちょっとだけ、過酷な現実に言及

前エントリーの恩師、友人の中には、現実に明確に存在する差別意識*1の中、闘病とともに、現実社会の偏見とも闘ってなくなっていった方々もおられます。「ユニバーサルサービス」にも実は記述があるのですが、企業の中には、現実に業務に耐えられるのに、勝…

社会の就職事情と、支援が必要な家庭について、重要な見地の記事紹介

参考記事 湯浅誠さんに話を伺う~茂木健一郎@kenichiromogiつぶやき編集 : 本のセンセのブログ

あなたの心、どうやって伝えていますか? 全盲へ光を届けるには?

[]

心理療法関連の諸記事(2010.07.23)

http://traumaticstress.cocolog-nifty.com/test1/2010/07/post-a503.html いろいろな相談にかかわってきて思うことは、親の「思い」と、子どもへのかかわりのずれ、ギャップです。そこに、親は愛しているけど、子どもは愛されている実感がもてない、 そこか…

出会えた方、彼女の事、どうか心にとめてあげてください。

芸能人は、見かけほど気楽じゃない。 ...実は、私も少しだけ、芸能人に知り合いがいます。*1 サンプルは、少ないですけど、伝え聞く、他の方の話を合わせても、意外に、芸能人って、気楽な存在じゃないし、類型がある訳でもない。不安定で、心の支えが無いと…

みんな同じ、と思ってはいけない。

日本の国語の教科書には、必ず取り上げられる物語*1があるそうだ。 各国の国語教科書には、そんな物語はない。...その意味を良く考えよう。...みんな、私と同じ考えして当然、と考えていませんか? 相互に違う人間に、みんながやっているから、決まりだから…

多分、自分とは関係ない、と思っているからこそ、何度でも繰り返される悲劇

本日も忙しいので、簡易なコメントになります。*1 山口県の助産師の民事訴訟が、他の助産師に伝わっていないか、というと多分違うと思います。kikulog にコメントされた方やなどは思う事、いろいろあるように思いますし、真摯に悩んでいると思います。また、…

医療ネグレクトだけではなく、DV全般への対策の試み

オレンジリボン運動 - 子ども虐待防止

自己コメント収録

自宅出産や助産所は西洋医学??? ( 子どもの病気 ) - うろうろドクター - Yahoo!ブログ 提訴された方への無神経な言説が見受けられるようになってきました。どうか、勇気を振り絞って声を挙げられた方への理解と支援をお願いいたします。 2010/7/12(月) 午…

感情コントロールのために、論理療法関連リンク

私が実際に実践している、感情コントロールの方法、論理療法の関連リンクを紹介しておきます。書籍は図書館などでも借りられます。 論理療法 - Wikipedia(一般概念) 日本人生哲学感情心理学会(論理療法学会から、名称変更している。) 論理療法の概要説明(学…

スティグマに留意してください。

何か、当事者の責とする無責任なコメントが散見される。 さすがに専門職のコメントにはないので、臨床、看護の世界では配慮されているようだが、一般の方が、もしかしたら意識されていないかも知れないので、取り急ぎコメントしておく。 いわゆる、いろいろ…

あえて声を挙げられた母親の貴重な声を消さないでください。

2010-07-11 luckdragon2009 2010/07/12 07:18 念のためコメント。 出産に関して、こういった内容に直面する妊婦はなれないお産という状況、また産科医が少ないという状況で、少なからずストレスに直面してのお産となっています。(そういう意味では、総てが産…

自殺に関するメディアの責任

自殺予防 メディア関係者のための手引き (日本語版第2版) 【自殺予防 メディア関係者のための手引き】 要約:すべきことと、してはいけないこと A. 何をするべきか 事実の公表に際しては、保健専門家と密接に連動すること。 自殺は「既遂」と言及すること。…

勤労者への考察? 人間への思いやり? (別ブログへのコメント掲載)

コメントにも書いたのだけど、自分の持っているものを抱えてぬくぬくしている奴の隣で、苦労している奴が大変な思いをしているのが、すっごく気になる。 なかなか、私も他人を思いやっている余裕がないのだが。*1 ほらぁ!「パナソニック、国内採用4割減 1…

会社と戦う人たちのために、リストラ対抗参考文献

理不尽なリストラと戦う人たちのための参考文献を。他の記事に記載していたが、ここにも記載しておく。*1 [:title] [Written by luckdragon2009] *1:この書籍に登場する人事部の方の心理状態が、他人事ながら、非常に心配。まさに神経症者への道、まっしぐら…